![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
REGZA PC D714 D714/T7K 2013年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年10月25日



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D714 D714/T7K 2013年秋冬モデル
既に似たようなスレがあるのですが、少し内容が違う感じでしたので質問させて頂きました。
先日2歳の娘がパソコンを倒してしまって、液晶モニターが壊れてしまいました。
内部の液晶が割れたようで、画面が真っ黒になってます。ただ、電源は入り、薄っすらログイン画面も見えます。
近所のPCショップでの見積りだと、メーカー修理対応で8万円以上するだろうと言われました。
買ったばっかりでそんな大金払えません。。。
本体の後部にあるHDMI端子は入力専用なので、モニタ接続も無理だと言われました。
修理するしか方法はないのでしょうか?(テレビとネットが使えるようになれば問題ありません。)
書込番号:17231430
0点

修理しないで使えるなら、修理しなくてよいと思います。
見た目がどうとかは自己満足に過ぎないので。
書込番号:17231441
0点

USB-HDMI変換アダプターを使えば外部モニターは接続出来ます。
書込番号:17231532
1点

一体型PCのリスクの典型的事例ですね。
USBモニターアダプタが、ソフトのインストールまで現状で行けるのなら、表示だけはいけますが。メインモニター分をそらちに最初から表示できるかは微妙ですし。TVが映せるかは、性能や著作権保護機能の関係で微妙です。
まぁ、モニターが一枚2万円程度で買える時代、8万円で修理というのもばからしいですが、修理の他に手段は無いと思います。これに懲りて、修理後に売却し、普通のデスクトップ+モニターに買い換えるのも手でしょう。
書込番号:17231626
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA PC D714 D714/T7K 2013年秋冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/09/18 20:07:50 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/29 23:43:04 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/24 17:36:16 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/07 11:13:38 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/12 12:51:42 |
![]() ![]() |
7 | 2014/02/10 21:17:22 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/26 0:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/20 21:45:16 |
![]() ![]() |
10 | 2014/01/08 21:34:09 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/05 15:23:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





