『このカメラがNEX-5Rより優れている点は?』のクチコミ掲示板

2013年11月23日 発売

FUJIFILM XQ1

ローパスレス仕様のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM XQ1 の後に発売された製品FUJIFILM XQ1とFUJIFILM XQ2を比較する

FUJIFILM XQ2
FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2FUJIFILM XQ2

FUJIFILM XQ2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

FUJIFILM XQ1富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM XQ1の価格比較
  • FUJIFILM XQ1の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ1の買取価格
  • FUJIFILM XQ1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ1の純正オプション
  • FUJIFILM XQ1のレビュー
  • FUJIFILM XQ1のクチコミ
  • FUJIFILM XQ1の画像・動画
  • FUJIFILM XQ1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ1のオークション

『このカメラがNEX-5Rより優れている点は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM XQ1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ1を新規書き込みFUJIFILM XQ1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

このカメラがNEX-5Rより優れている点は?

2013/11/10 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1

おかしな質問ですみません。
普段持ち歩け、画質もそこそこ、動画も撮れるカメラとして、NEX-5Rとこのカメラを候補にしています。フジの色が好きで、X20とXF-1を使っていました。ただ、動画に関してはNEX-5Rかなと思っており、なかなか決断できません。
発売前で判断基準も少ないなかですが、お知恵を拝借できればと思います。

書込番号:16817733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/11/10 11:44(1年以上前)

携帯性に優れ…
F値を低く抑えても深い被写界深度が得られる♪
…かな?

書込番号:16817764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/11/10 11:52(1年以上前)

X20とXF1をお使いならXQ1を購入しても新鮮味に欠けるように思います。
NEX-5Rの動画機能は優秀ですが、少しですがズーム音が録音されたりするので静かな場所だと気になるかもしれません。

書込番号:16817790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/10 14:06(1年以上前)

「フジの色が好き」が最大の優れている点では?

他がどれだけ優れていても、最後に残るデータの色が好みでなければ意味がないとも思います

書込番号:16818185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/10 16:42(1年以上前)

こんにちは
是非NEX-5Rの発色もお調べになって(出来ればプロの画像より、JPEGのアマチュアの)比較されてみて、気に入ったものをお求めください。

書込番号:16818753

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/11/10 17:54(1年以上前)

>このカメラがNEX-5Rより優れている点は?

小さい
軽い
撮像素子が大幅に小さい分、被写界深度が相対的に深くなる
(ピントのあう範囲が広くなるので、背景のボケも少なく、背景が何であるのかわかりやすい。)

といったあたりでしょうか?

書込番号:16819061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/10 23:24(1年以上前)

RX100Rでいいのでは?

お手持ちのカメラの動画が弱いならWX300などを買い足すのも経済的です。

書込番号:16820510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2013/11/11 19:58(1年以上前)

>RX100Rでいいのでは?
もしSONYのデジカメだとしたら、RX100では?

書込番号:16823440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 23:34(1年以上前)

ああ、すいません。RX100M2ですね。
他の機種は「・・・R」なのにRX100はM2なんですね。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:16824727

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/14 10:01(1年以上前)

> フジの色が好きで、X20とXF-1を使っていました。

X20 の、どこが不満ですか?
重さや大きさに不満を感じていたなら、XQ1はよい選択だと思います。
画質が物足りなかったのであれば、奮発してフジのミラーレスをお勧め致します。
http://kakaku.com/item/J0000009312/

NEX に乗り換えると色使いに馴染まない可能性が大きいので、
もしNEXにしようと思うなら作例をしっかり観察ししてください。
RAW から起こして四苦八苦してもフジの色はなかなか出せません。
ただ、一眼の場合は、交換レンズをそろえなければ価値は半減。
今後レンズを買いそろえる金があるかどうかも判断基準になります。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=76&pdf_Spec101=1&pdf_Spec103=35&pdf_so=p1
とくに、E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 とMadoka をオススメ。
http://www.yasuhara.co.jp/madoka/

書込番号:16834020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/14 20:43(1年以上前)

機種不明

個人的には既にお持ちのX20でいいと思いますけど・・・。
一眼はα100とα33を使っておりました。
動画ならソニーとも・・・。
実際は違うようです。
http://blog.coluli.net/2013/09/moire-false-color-nex-5r-video.html
http://blog.coluli.net/2013/07/bitrate-of-the-finepix-f900exr.html

差詰め、AVCHD方式に縛られないためビットレートも高く、FUJIカラーで撮れると言った所でしょうか??
XQ1はコンパクトさが命で、レンズ性能に関してはX20に分があるとおもいます。
X30?は1インチセンサーを採用するかもしれないなどありますので、それを待たれるのもありかもしれませんが。
あとは、SDXC(exFAT)対応ならば、動画記録時間を倍にして欲しかった。(14分=4GBが最大記録数=FAT32の制約

書込番号:16836139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2013/11/15 18:44(1年以上前)

皆様、変な質問にも関わらず、ありがとうございます。
XQ-1で撮る動画、特にAFがよければ、という気持ちです。

書込番号:16839705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM XQ1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フジXQ1のフラッシュですが 8 2025/04/01 18:50:07
SDXCの対応サイズについて 9 2024/02/08 16:17:01
アプリcamera Remoteが受信しない 6 2017/09/09 6:45:49
ちょっと通勤 1 2017/05/14 20:58:09
ちょっと散歩 0 2017/04/16 19:47:38
節電モードとフラッシュの関係 7 2017/03/23 13:07:16
作例♪ 6 2018/04/29 3:53:12
レンズ制御エラーが出た後、解決策(?)の報告 1 2017/01/29 19:27:36
使用感がとても良い 2 2016/07/05 23:08:59
640x480サイズないの? 4 2016/02/09 1:10:56

「富士フイルム > FUJIFILM XQ1」のクチコミを見る(全 2399件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ1
富士フイルム

FUJIFILM XQ1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM XQ1をお気に入り製品に追加する <933

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング