デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
α6000レンズキットとフジフィルムXQ1で迷っています。
5年程前に購入したデジカメからの買い替えを検討しています。
用途
・旅行での風景や食べ物
・日常的なストリートスナップ
・夜景
・ボケがある写真が撮りたい
・静止画優先ですが動画も綺麗だとうれしい
・出来るだけ軽量がいい(α6000のレンズキットがギリギリの重さ)
オリンパスEL-5やリコーGRも検討しましたが、
モニターの綺麗さ、AF速度やコストパフォーマンスの点から以上の2つが候補に残りました。
センサーサイズには大きく差がありますが、
2つの作例など比較しましたが、画質などはPCモニター上ではそれほど差がないように見えます。
それならば、価格も安くて軽いXQ1がいいかと思いましたが、
レビューサイトの投稿写真は出来がよいものが上がっていそうではあるので、
購入に踏み込めずにいます。
手軽によい写真が撮れるのはどちらの機種でしょうか?
書込番号:17936215
1点
こんばんは。
ミラーレスでAF速度なら、SONYのα6000が速くていいですね。
また、レンズも手ブレ補正機能内蔵のお値頃単焦点
35mm F1.8、50mm F1.8、30mm F3.5 MACROが選べるSONYの方が、
あとあとおサイフにも優しいかも。
動画もSONYの方はAVCHDなのが魅力だと思います。
フジの板でSONYを推してしまって、すみません。
書込番号:17936286
![]()
5点
センサーサイズの差って高感度になればなるほど、その差が出てきます。
屋内が多くてボケ優先ならα6000等のAPS-C機が有利でしょうが
明るい屋外だったら、M4/3機もAPS-C機も画質的には大差はないと思います。。。
書込番号:17936467
3点
ご要求されている用途を勘案するとα6000になると思います。
簡単に撮れるのはXQ1ですが、”思い通り”に撮りたければ自由度の高いほうが有利でしょう。
キットレンズだけでもいいのですが一本明るいレンズを追加すれば更によろしいかと。
書込番号:17936645
4点
こんばんは。
作例はXq1です。
このカメラ、ボカすには広角側で近づかないと厳しいです。
後は、ボカしを入れる機能があるので、それを使うか。但し、その機能は失敗(雑)になることもあります。
結果を言いますと、カバンに入れてるのも忘れるくらい軽量だと富士フイルムとなります。
少し重さを感じてもボカしを入れたいとなるとソニーとなるでしょう。
因みに、XQ1は夜景ノイズ除去みたいなのがあり、夜景手持ちでも結構綺麗です。ソニーもあるのかな?
調べて見て下さい。
あと個人的にですが、XQ1の出来が良いために、もう少し大きくてもいいから外付けストロボ付けれてボカし入れられて手軽にポートレートと考え、a6000を検討しましたが、そこまで行くと一眼レフの小さいのがいいな、となりました。
参考まで。
書込番号:17936707 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>・ボケがある写真が撮りたい
この時点でα6000の方が有利だと思います。
画質に関しても撮像素子が大きいα6000の方が有利ですので
このα6000でいいのではないでしょうか?
あと、ファインダーがなくてもいいのでしたら
より小型軽量のα5100を選ぶというのもいいかなと思います。
α5000と違ってきちんと位相差AFも搭載していますので
AF速度もα6000と同等となっています。
書込番号:17937392
4点
α6000のAFは速いのですが起動は遅めですので、お店で触って確かめておいたほうがいいと思います。
(α6000とXF1を使っています。)
書込番号:17938411
1点
あじゃぴーさん
こんばんは
>画質などはPCモニター上ではそれほど差がないように見えます。
この時点でXQ1でもいいように感じますが、ボケについてはやはりセンサーサイズが違いますのでボケはα6000の方が出しやすいですね。
でもXQ1もコンデジとしてはボケは出しやすいほうだと思います。
それと日常スナップでは、起動から撮影までのレスポンスが良いですしポケットサイズですから手軽にどこでも持ち歩けますし、XQ1も十分綺麗に撮影できますのでお勧めしたいですね。
なしろ軽量コンパクトですからね。コンデジはここが最大の武器です。
書込番号:17941373
5点
>・日常的なストリートスナップ
SONYの起動時間が長いのでとっさに撮影できないことがよくあります。
XQ1の方がポケットにも入るのでサッと取り出し、サッと撮れるのでオススメです。
書込番号:17941538
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM XQ1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/04/01 18:50:07 | |
| 9 | 2024/02/08 16:17:01 | |
| 6 | 2017/09/09 6:45:49 | |
| 1 | 2017/05/14 20:58:09 | |
| 0 | 2017/04/16 19:47:38 | |
| 7 | 2017/03/23 13:07:16 | |
| 6 | 2018/04/29 3:53:12 | |
| 1 | 2017/01/29 19:27:36 | |
| 2 | 2016/07/05 23:08:59 | |
| 4 | 2016/02/09 1:10:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













