| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E765
こちらの製品とパナの HC-V230Mとで迷っています。パナの方は光学50倍に惹かれますが、同一価格帯の中では、値下がり率や、ここのレビューの評判からこちらのJVCも捨て難く思っています。主な用途は子供の発表会や運動会などです。アドバイスお願いします。
書込番号:17958291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追記で質問なのですが、パナの製品レビューでは、動画撮影中の静止画撮影が可能とありましたが、こちらの製品でも同様の操作は可能でしょうか。
あと、ソニーのBlu-rayレコーダーへの取り込みをする予定ですが、書き出しなどの使い勝手はいかがでしょうか。
書込番号:17958299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
file:///Users/toshiharu2/Downloads/LYT2681-006A.pdf
録画中に静止画も撮れるみたいで。取り説20ページの右側
書込番号:17958358
![]()
3点
早速のレスありがとうございます。
カタログ上は撮影後の静止画切り取りはできる、とあったのでその方法でも
いいかな、とは思ったのですが動画撮影中に静止画撮影できるのなら更に
助かります。
書込番号:17958739
2点
三脚撮影しないのであれば、ご自身(あるいは撮影者)で実機を確認した方がいいと思います。
JVCは手ブレ補正の設定がごちゃごちゃしていてややこしいので、
説明書を読んでからいきましょう。
望遠画質はパナの方がクッキリ写るみたいですけれど
画質をあれこれいうような機種でもないですから…。
あとは、マイクを着けたいとか、プロテクトフィルターを着けたいとかなった時に
エントリークラスでは不可能な場合もありますので
必要性があるのならばこの点もご確認を。
書込番号:17959514
3点
ありがとうございます。
早速実機を見に行きました。
両方確認できましたが、結果的にどちらでもないGZ‐RX130を買いました。
予算はオーバーでしたが、USB給電でモバイルバッテリーが使える点が大きかったです。
正直防水なんかよりそちらの方が断然魅力でした。
防水仕様のせいか、仰るレンズプロテクターが使えない点と、バッテリーが内臓型のため、劣化したらどうしよう、みたいな不安はありますが。
アクセサリーシューは使えなくても良かったので、総合的に自分にはGZ‐RX130があって
いました。
やはり実際見て見ないとわからないことありますね。
色々ありがとうございました。
書込番号:17960049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
今更ながら、今後読まれる人への参考で。
外部USBバッテリーを繋いでの本体駆動や本体バッテリーへの充電はE765/565等でも可能です。
ビクター非公認の手段ですが、USB〜ソニーPSP用の充電コードを買ってきて、本体ACアダプタージャックに繋げばOK。
同コードは百円ショップとかで入手可能、写真は一例です。
書込番号:17982735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
情報ありがとうございます。
自分も実機を確認した時、何か汎用品で代用できそうかな、
とは思いましたが、なるほどPSPのジャックのような
形でしたね。
自分はたまたま良く持ち歩く他のカメラやPSVITA、アンドロイドスマホ、
モバイルバッテリーそのものへの給電口がミニUSB端子でしたので
兼用できる方がいいと思いましたが、ケーブルを複数持ち歩くのがさほど面倒で
なければ、その方法もありですね。
結局自分もiphone用のライトニングは持ち歩くはめになってますので。。。
書込番号:17984624
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E765」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/12/31 20:12:11 | |
| 4 | 2016/09/08 10:38:01 | |
| 7 | 2016/08/26 18:13:45 | |
| 6 | 2016/08/17 18:55:35 | |
| 13 | 2016/07/08 8:53:41 | |
| 8 | 2016/06/18 21:45:45 | |
| 8 | 2015/10/16 17:00:49 | |
| 6 | 2015/08/03 14:39:22 | |
| 15 | 2015/08/05 8:47:42 | |
| 31 | 2015/11/04 11:57:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





