『バッテリーが出てきません』のクチコミ掲示板

2014年 2月 7日 発売

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

重量210g(本体のみ)のEマウントに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのオークション

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 7日

  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットのオークション

『バッテリーが出てきません』 のクチコミ掲示板

RSS


「α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが出てきません

2015/10/14 14:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:17件

互換バッテリーを入れたせいか、
バッテリーが出てこなくなりました。
NEX-C3では互換バッテリーを使い倒していたので
平気かな、と思っていたのですが・・・。
取り出しつまみをずらしても、
バネが効いてる気配がありません。
取り出す方法はありますか?

書込番号:19226421

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2015/10/14 14:52(1年以上前)

犬神博士さん こんにちは

>互換バッテリーを入れたせいか、

状態の確認ですが バッテリーを見て バッテリー自体が膨らんでしまって出せなくなっていると言う事はないでしょうか?

書込番号:19226432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2015/10/14 14:57(1年以上前)

だから互換バッテリーはやめとけと言われてるのに
ばかだなぁ


バッテリーのケツに瞬間接着剤でなにか取手をくっつけられませんか?

カメラを叩くわけにもいきませんしねぇ
バッテリーにドリルでビスをうちこむ・・・
危ないだろうしなぁ

御愁傷様です。

書込番号:19226441 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/10/14 15:01(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
今思えば、 入れる時にちょっときついかな? と感じたので、
膨らんでる可能性はありますね。

>ぽぽぽいさん
C3で大丈夫だったのでたかをくくってました。
ガムテの接着力では弱かったので、
接着剤で何かをくっつけて引き出せないか試してみます

書込番号:19226446

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2015/10/14 15:09(1年以上前)

ここは素直にサービスセンターで取り出してもらった方が良いのでは
まずは電話してみましょう

書込番号:19226467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2015/10/14 15:10(1年以上前)

あくまでも 慎重にやってみましょう。
自分は ちょっと大きめのラジオペンチで摘んで取り出しました。
ホームセンターとか100均にもありますから 試してみて下さい。
ガムテよりは 可能性が高いと思います。

書込番号:19226469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/10/14 15:15(1年以上前)

>kittykatsさん
純正なら迷わずサポートセンターに頼むのですが、
互換バッテリーを入れてしまったので…。
サポセンは最後の手段として、まずは自力でなんとかしたいです。

>御殿のヤンさん
なるほど、ラジオペンチですか。
「くっつける」より「つまむ」方が確かに取り出しやすそうですね。
カメラ現物を持ってひとまず駅前の百均に行ってみます。

書込番号:19226475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2015/10/14 15:22(1年以上前)

女の人の毛抜きで取れたことありましたよ。自己責任でお願いします。

書込番号:19226486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/10/14 15:34(1年以上前)

吸盤をくっつけて引っ張ってみるとか・・・・タコじゃなくて百均のですが。

書込番号:19226502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2015/10/14 19:06(1年以上前)

 互換バッテリーを自己責任で使ってしまったのは仕方ないとして、無理やり取り出そうとしてボディまで破損する危険を選ぶか、多少経費をかけても専門家に取り出してもらうか・・・

 程度問題もあると思いますが、あまり無理な力がかかりそうなら、さっさとサ−ビスセンターに依頼したほうがいいと思います。

 壊れる前に無事に取り出せるといいですね。

書込番号:19226854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/10/21 12:52(1年以上前)

結果報告です。
サポートセンターに問い合わせたところ、
有償修理で約2万円ほどかかると言われました。
ヤフオクでそれ以下の値段で落札した商品なので
ダメモトで色々試してみました。

まず、毛抜きやラジオペンチは、差し入れる隙間がなくて
バッテリーを取り出すことは出来ませんでした。
100均の吸盤も、最寄りの店にあった一番小さい吸盤でも
バッテリーより若干大きかったのでくっつけることは出来ず。

最終手段として、ドアの上に引っ掛けてハンガーを吊り下げる用の
L字を組み合わせたような形の金属フックを
接着剤でバッテリーにくっつけたところ、
無事引きぬくことが出来ました。

引き抜けずにバッテリーの外郭が破損して、
中の液体でも漏れたら大変ではないか?
と思ったので、試す前にyoutubeで「デジカメ バッテリー 分解」
で検索したところ、まさにソニーの互換バッテリーを分解している動画があって
中には基盤と電池らしきものが入っているだけだったので
外の殻が破損する程度では液漏れなどしないだろうと判断しました。

元々使っていたNEX-C3に入れたところ、
普通に出し入れでき、電池としても使えたので、
互換バッテリーはC3用に置いておき、
α5000用には高くても純正のバッテリーを買い足すことにします。

アドバイスをくれたみなさま、ありがとうございました。

書込番号:19246307

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット
SONY

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 7日

α5000 ILCE-5000L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング