


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R52
教えていただきたいことがあります。
撮ったビデオをその場でWifiでiPadやiPhoneに転送して見たいのですが、どれくらい時間がかかるのでしょうか?
想定している使い方は、720pのビデオを10分間ほど録画して、それをiPadやiPhoneにWifiでコピーして見るというのを繰り返すような感じになると思います。
複数の者で利用すると思うので、使い勝手についても教えていただけるとありがたいです。5人が自分のiPhoneに順番に転送するといった感じです。
また、他の機種でこの用途に合うものがあれば教えてください。
書込番号:18505292
0点

転送速度(ただし実効値)と
データ容量で決まるものです。
データウェア容量については、撮影時間というよりも撮影「分」単位でないと転送時間がかかりすぎるのでは?と思います。
書込番号:18505604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤 データウェア容量
正 データウェア容量
書込番号:18505787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは面白い話題ですね
AndroidならmicroSDアダプタ経由で直読み込みが一番早そうです。
iPad, iPhone縛りだとなんだかんだ言って
Wi-Fiストレージを買うのがいいと思います。
そうすると、カメラの通信機能は使わないので
実はカメラは何でもよいということになります。
じゃあWi-Fiストレージはどれがいいんだという話になりますが、
ちゃんとまとめてくれている人がいます。(知らない人)
http://sg.blog.jp/tag/Wi-Fi%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8
すごいですねこれ。一体何者なのか。
書込番号:18505855
2点

SDカードをWifiストレージにさし直してそこからiPhoneに送れば良いということですね。目から鱗です!
ありがとうございます。
この場合、カメラメーカーのソフトを介さずに直接iPhoneで再生できるかのビデオフォーマットの互換性が気になりますが、相性の良いカメラ悪いカメラはありますか?
AVCDHはNGというのはわかっているのですが、720pならどのカメラでも大丈夫なのでしょうか?
書込番号:18505986
0点

本機のHPを見ると、1280×720のMpeg4で4Mbpsとありましたので、
WiFiで8Mbps出たとしても、実際の撮影時間の半分の転送時間が必要になりますね。
録画時間はせいぜい「分単位」まで、十分単位になるとWiFi転送は実用的でないと判断されるかもしれません。
(バッテリー消費も大きいようですし)
【撮影時間に対する転送時間】
ビットレート 4Mbps 17Mbps
転送速度
2Mbps 2倍 8.5倍
7Mbps 0.57倍 2.4倍
iPhoneのWiFi実効速度の計測をしているところを探すと、
上り約2Mbps、
下り約7Mbps
と書かれていましたので、それを元にすると上記のようになりました。
(追伸)
先のレスの再度の修正
誤 データウェア容量
正 データ容量
書込番号:18506364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>上り約2Mbps、
>下り約7Mbps
そんな遅いわけないでしょ。どこのサイトですか?
書込番号:18506728
2点

すみません、ちょっと前にメモリークリアなど行ったので、履歴も消えてしまいました。
「iPhone WiFi 実効速度」で検索してみつけたものですが、正しい情報をご存じであれば修正お願いします。
※今から車で出掛けますので、しばらく返信できません。
書込番号:18506891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CanonのS120を所有しているので試してみました。
・テストする動画のファイルサイズ:109,061KB、録画記録時間:221秒
・デジカメ→iPadへの転送時間:151秒 、 よって 722KB/sec (=5.7Mbit/sec)
・参考までにiPadからNASへの同じファイルの転送時間:65秒。でしたので 1678KB/sec (13.4Mbit/sec)
録画時間よりは転送時間は短いですが、デジカメの速度がオーバーヘッドになっているようなので、この場合やはりWifiストレージを使った方がよさそうですね。
書込番号:18508059
0点

〉・テストする動画のファイルサイズ:109,061KB、録画記録時間:221秒
〉・デジカメ→iPadへの転送時間:151秒 、 よって 722KB/sec (=5.7Mbit/sec)
〉・参考までにiPadからNASへの同じファイルの転送時間:65秒。でしたので 1678KB/sec (13.4Mbit/sec)
実測していただき、ありがとうございます。
前者のデジカメの場合は使用するメモリーの速度との兼ね合いもあると思いますが、
少なくとも書かれているデジカメ使用されているメモリーとの組合せの場合は、6Mbps未満のようですね。
ご質問の機種の実測ではどうなるのか気になるところです。
書込番号:18510642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF R52」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/09/18 21:13:18 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/30 11:31:32 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/26 17:34:44 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/16 22:27:28 |
![]() ![]() |
9 | 2015/02/23 19:53:20 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/26 12:30:13 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/12 23:55:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/11 0:21:22 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/12 23:21:22 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/27 18:01:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



