OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 3月20日
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
このカメラを購入予定です。
仕事でかなりの枚数の写真を写すので、データサイズを1MB位で撮影したいのです。
最近のカメラは3M以下で撮影できないと言うことを聞きました。
もし、できない場合、パソコン上で簡単に変えられるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18627612
0点
こんにちは。
このカメラは仕事場で使ってます。
私は8Mで使ってますが、VGAというサイズが選べるみたいです。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=004968
書込番号:18627716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
3Mの下にCALSモード(1280×960)とVGA(640×480)があります。
4MBのカードにCALSのFINEで6030枚って事になってるから1枚あたり600KB前後じゃないでしょうか?
3Mのノーマルでも4GBに5480枚だから1MBは切るのでは?と思われます。
書込番号:18627722
0点
>データサイズを簡単に変えられますか?
画素数落としたり画質落としてもよければ普通に可能ですよ。
アスペクト比4:3の場合の情報が取説にあって、計算すると
16M(4608x3456)、圧縮モードFINE:約9.2MB
16M(4608x3456)、圧縮モードNORM:約4.6MB
8M(3200x2400)、圧縮モードFINE:約4.1MB
8M(3200x2400)、圧縮モードNORM:約2.3MB
3M(1920x1440)、圧縮モードFINE:約1.4MB
3M(1920x1440)、圧縮モードNORM:約0.7MB
CALS(1280x960)、圧縮モードFINE:約0.6MB
CALS(1280x960)、圧縮モードNORM:約0.3MB
VGA(1280x960)、圧縮モードFINE:約0.2MB
VGA(1280x960)、圧縮モードNORM:約0.1MB
みたいな感じになります。
利用用途がよくわかりませんがTG-850はそんなに画質が良くないので仕事(記録)ということであれば画質は最高画質(16M、FINE)にしておいてパソコンで必要な容量に圧縮したほうがいいと思います。
ちなみにL版にプリントする場合は100万画素あればいいとされているのでどのモードでも大丈夫ということにはなります
書込番号:18627767
1点
使い方はひとそれぞれなので、余計なお世話かもしれませんが
昔と違ってメモリーは安くなっているので
まずは大容量のメモリーを入れてみてはいかがでしょうか
画質は落とすことはできても、上げることはできないので
最初の段階から低画質で撮るというのは
ちょっともったいない気がします
もちろん 数千枚の画像をメモリーに置いておきたいとか
(実際、うちの嫁は 千枚近くを入れています)
それなりの理由があってのことでしょうから
特に無理強いとかを考えているわけではなく
一つの考え方としての意見です
書込番号:18627806
0点
>データサイズを1MB位で撮影したいのです。 (これは1Mバイト)
>最近のカメラは3M以下で撮影できないと言う・・・ (これは3Mピクセル)
データサイズと言われているのはファイルサイズの事ですよね。
ジェンツーペンギンさんが書かれていますが、
画像サイズ3Mピクセルの圧縮率ノーマルで撮ればファイルサイズは1Mバイト以下になるようです。
蛇足ですが、ジェンツーペンギンさんのレスの下のに書かれている
VGA(1280x960)、圧縮モードFINE:約0.2MB
VGA(1280x960)、圧縮モードNORM:約0.1MB
は
VGA(640x480)、圧縮モードFINE:約0.2MB
VGA(640x480)、圧縮モードFINE:約0.1MB
の間違いです。(コピペ後の修正漏れ)
書込番号:18628022
0点
もっちゃんやんさん こんにちは。
私も仕事でけっこうな枚数の写真を扱いますが、コンデジでもサイズが大きくて困りものですよね。
先日までは写真のサイズを小さくする時に、ペイントの編集機能で『サイズ変更』を使用する方法を
とっていましたが、複数の写真を一括でできないので大変な作業でした。
会社のシステム担当に相談したところ、下記の方法を教えてくれたので紹介します。
@小さくしたい写真(JPEGファイル)を選択(私は50枚くらいでやりました)
A選択したところで右クリック
B『送る』から『メール受信者』を選択
Cファイルサイズを選択するダイアログが出るのでサイズを選択して『添付』を押す
※かなり小さくなるので大きめでも良いかも
Dメールソフトの送信画面が出て添付ファイルが出来上がるので任意のフォルダに移動する
※一時的にできた送信メールは削除してください
メールソフトだけでできるのでお手軽です。
ご存知でしたらゴメンナサイ。
書込番号:18628941
0点
>蛇足ですが、ジェンツーペンギンさんのレスの下のに書かれている
>VGA(1280x960)、圧縮モードFINE:約0.2MB
>VGA(1280x960)、圧縮モードNORM:約0.1MB
>は
>VGA(640x480)、圧縮モードFINE:約0.2MB
>VGA(640x480)、圧縮モードFINE:約0.1MB
>の間違いです。(コピペ後の修正漏れ)
違います。
VGA(640x480)、圧縮モードFINE:約0.2MB
VGA(640x480)、圧縮モードNORM:約0.1MB
の間違いです。
書込番号:18629923
0点
もっちゃんやんさん
メーカーに、電話!
書込番号:18630189
0点
アラッ!
コピペ修正漏れを上塗りしてしまった・・・
書込番号:18630423
0点
ふたたびです。
画像縮小の無料ソフトもあります。
縮小専用
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html?_ga=1.218631833.1604184135.1427681334
これはけっこう評判がいいです。ただしExifという画像情報は消えてしまいます。
それでよければお勧めかと。
チビすな!!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html?_ga=1.143027893.1604184135.1427681334
私はExifも残せるこれを使っています。ただ、バグがあるようで大量のデータを
一度に処理すると止まることが多いですので、スレ主さんには不向きかもしれません。
あと、カメラに付属するソフトでもおそらくサイズ変更は可能だと思います。(OLYMPUS Viewer 3など)
書込番号:18630826
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/09/12 21:55:50 | |
| 1 | 2017/10/21 1:17:11 | |
| 3 | 2016/10/12 9:33:58 | |
| 2 | 2016/02/28 1:49:37 | |
| 2 | 2016/01/12 13:51:16 | |
| 26 | 2019/12/31 21:17:33 | |
| 20 | 2016/07/15 17:55:09 | |
| 13 | 2015/06/02 21:19:06 | |
| 4 | 2015/04/23 21:22:47 | |
| 10 | 2015/03/30 11:26:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








