Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
- 10型以上のタブレットで、約266(幅)×6.4(高さ)×172(奥行)mmで重量約426gの世界最薄・最軽量を実現(発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えており、本体が濡れることを気にせずに、水まわりでも使用可能。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1006
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 5月31日



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
7月にwi-fiタイプのこのタブレットを、オーストリア〜イタリア北部の旅行へ持って行こうと思います。
何も問題はないと思いますが、それでも・・・と思い相談させて頂きました。
何か、注意点等あればアドバイスをお願いします。
書込番号:18879204
1点

海外にかぎらないですが。
盗難、薄型なので運搬時の破損じゃないですかね。
書込番号:18879342
1点

海外用の無線LANルーターをレンタルしていくと、便利ですよ。
ホテルでも、無料や有料の無線LANが使えるところがあります。
私は来週ヨーロッパに行くとき、無線LANルーターをレンタルして
行きます。
書込番号:18879590
0点

旅慣れた方には釈迦に説法ですが、海外では人通りが多いところでもひったくりは頻発します。
電車内や歩きながらは使わないほうが賢明です(特に、Google Map等を見ながら歩いていたら、自分はカモだと宣伝しているようなものです)。
自分の経験はスペインですが、電車のドア脇の席に座っている人が読んでいる雑誌を目の前でひったくられる光景に出くわしました(ドアが閉まる直前にひったくって逃げる)。周りの人も慣れたもので「またか」といった反応です(命に関わるような犯罪でなければ、周囲の人も無関心です)。
レストラン等でもスマホやタブレットをテーブルに置いていると、一人が話しかけて気を引いている間に、もう一人が持ち去るなんてことも多いと聞きます。
くれぐれもご注意ください。それでは、良い旅になりますように。
p.s.
自分も海外ではレンタルWiFiルータを借りていきます。一日600〜800円程度です。
ホテルのWiFiはうまくつながるかどうかは現地に行くまでわからないので、バックアップとして持っていると安心です。
書込番号:18879804
1点

皆さん、有難う御座います。
盗難に注意!・・・具体t例を頂き助かります。
wi-fiルーターですか・・600〜800円/日、・・・検討してみます。
(ちょっと費用がかさむので)
翻訳したいときには強力な物になりそうですが・・・
>ホテルのWiFiはうまくつながるかどうかは現地に行くまでわからないので・・・
通話品質がよろしくないと言う事かな?
>無料や有料の無線LANが使えるところがあります
無料で利用できると思っていましたが、有料もあるんですね。
日本と違って、無料の範囲が広いと勝手に思っていました。
書込番号:18881085
0点

>ちょっと費用がかさむので
ドコモをお使いのようなので海外1dayパケを利用してテザリングするのも手かと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/charge/1day/
使いたい時から課金されて24時間単位で利用できます。外出先でヘビーな使い方をする人
には向きませんが、ホテルや公衆WiFiを駆使しながら使うのであればWiFiルーターを借り
るより安上がりなので、自分は無料WiFiが充実している国を旅行するときには使っています。
書込番号:18882572
0点

有難う御座います
早速確認させて頂きましたが・・・
下記の意味するところがよく判りません。
1dayパケは24時間定額制ではないのでしょうか?
(イタリア、オーストリアは1280円/24時間でした)
>「海外1dayパケ」対象外の国・地域では従量制課金となるため、料金が高額となる可能性があります。
>また、24時間経過後もパケット通信は切断されません。
>注意各料金プランやパケットパックに含まれる無料通信分は「海外1dayパケ」の定額料には適用されません。
下記は、30Mの制限がありますが、継続して通信が可能と言う事の様ですが・・・
SNSのメールが届くとの事がありますが、24時間以内であれば継続して利用可能と言う事なんですよね
(docomoに聞いて見ます)
>30MBを超えた場合の速度制限について
書込番号:18882660
0点

>1dayパケは24時間定額制ではないのでしょうか?
その通り24時間の定額制です。
例えば600円/日のルーターを7日間借りるとすると4,200円ですが往復の飛行機ではほとんど使用する機会はないので、実質使用するのは5日間かと思います。費用を気にしているようなので、この5日間でWiFiを駆使するのであれば、1dayパケを活用したほうが安くなると思い紹介しました。
使い方とすると2日目のお昼にWiFiの繋がらないエリアから通信したくて利用して3日目のお昼まで課金。4日目の朝WiFiが繋がらないエリアで通信したくて5日目の朝まで課金とかの使い方になると思います。当然3g通信をヘビーに行う人は向いていません。
書込番号:18882776
1点

有難う御座います。
docomoに確認したところ、1dayパケはデータ通信のみのサービスは行っておりません。
海外で使用できる無線LANルータのサービスもありません
・・・・て、言われてしまいました(>_<)
NETで調べると海外用の無線LANルーターは別に存在していました。
設定も必要なんでしょうね〜。
借用する期間と利用期間は別に出来るのでしょうか?
例えば6/29〜7/12 借用で、通信利用期間は7/2〜8 の様に。
書込番号:18883245
0点

>docomoに確認したところ、1dayパケはデータ通信のみのサービスは行っておりません。
HPにあるとおり、Xi総合プラン/FOMA総合プラン/カケホーダイプラン+WORLD WING+spモード/iモードを契約していれば料金表の金額だけで海外でデータ通信を24時間利用できるんですけどねぇ。当然テザリング出来るスマホを利用していることが条件ですけど。
書込番号:18884938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/03/24 14:52:16 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/20 21:45:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/14 18:18:06 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/22 7:11:07 |
![]() ![]() |
5 | 2024/02/21 7:25:34 |
![]() ![]() |
12 | 2024/02/20 12:52:06 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/13 14:24:45 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/31 7:27:27 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/29 8:58:43 |
![]() ![]() |
2 | 2021/07/20 9:02:37 |
「SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミを見る(全 1584件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





