


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
8月に購入しましたが、3分以上通話すると電源が落ちます。
充電状態は 60%以上
通話中にサイドボタンを押しているのかもと言うことで
液晶画面のサイドを指で挟んで通話していますが
それでも落ちます。
落ちた後は、電源ボタン(通話終了)を長押ししても
反応が無く、何度も長押しを繰り返したのちに
起動画面が始まります。
機械的な不具合ではないような気がしますが
似たような症状の方はおられますでしょうか?
現在 海外出張中のため DSに相談もできません。
書込番号:17959080
1点

ガラケーで単なる通話中に落ちるなら、故障か不具合です。特に国内で使っているときもそうなら、そういうことです。
機械そのもの不具合か、内蔵ソフトの不具合か、原因は無数に考えられますが、いずれにしても、ユーザーにできる対策はありません。せいぜい完全に初期化してみるくらいですね。
書込番号:17959179
4点

はじめまして。私のF-07Fも買った時から電源が落ちます。しかも再起動他ボタン操作を一切受け付けません。最初は長電話中でしたので、通話制限でもされたのかな?と思いバッテリーを外せば治るので、気にしていませんでしたが、短時間通話中でも切れることがあり、ドコモショップに持って行った所、この機種はパソコンやスマホと同じで一日一回再起動したほうが良いです。それでしばらく様子を見て下さいと言われました。納得いかないので修理してくれと言うと、マジマジと本体を見て、落下跡があるので有償になりますって言われ、最初からって言ってるでしょうと言っても一切受け付けませんでした。 頭にきたのでそのまま帰りましたが後日他のショップに行って修理してくれないなら
違約金払って解約しようと思います。愚痴っぽくなってしまいましたが、購入してから3ヶ月です。
あと、朝フル充電して30分位通話して夕方になると電池残量が20%くらいになります。
書込番号:18118533
0点

同じような不具合が発生していることが分かり
少し安心致しました。
有難うございます。
30日のアップデートの改善内容が
まれに再起動することの改善との事の為
今月の一時帰国時にアップデートして様子を
見るように致します。
グローバル版SIMフリーをメインに使っておりますので
壊れたら、捨てるだけの覚悟でしたが、少しは
希望が持てそうです。
本来は 本機で海外でのwifiモバイルルーターとして
使えないかでしたが、日本以外では不可でした。
同時に所有しております、F-09C の方が信頼性では
まだ上の気がしております。
書込番号:18124756
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo F-07F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/01/02 17:41:14 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/11 20:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/19 2:20:32 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/02 12:28:25 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/07 22:07:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/03 11:14:55 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/27 7:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/26 16:38:51 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/29 18:20:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/29 14:40:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
