


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7TV
@洗濯後のゴムの臭い
まだ購入して2回目の使用ですが、洗濯終了後にまず蓋を開けると、ゴム臭がします。
開けなくても、回りから臭ってくる感じです。
あまりにも酷いので洗濯槽の洗浄をしてみますが、このような状況で、何かお気づきな方がいらっしゃいましたら、お教え願います。
A柔軟剤
柔軟剤を使用する場合、取説の通り柔軟剤入れから液体を注ぎいれていますが、前の洗浄機から比べ、香りとふんわり感がしません。
前の場合は、直接、洗濯モノにかけていましたが…。
それにしても、あまりにも香りもしないので、量が少ないのか?直接かけてしまった方がいいのか?
何かアドバイスがあれば、こちらも教えていただけると助かります。
書込番号:18673769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@は、ドラム式だと、よく聞きますが、縦型でも、するんですかね。
乾燥までしたからですかね。
もしくは、製造時の油が、残っているのでしょうか。
これから、数回使っていくうち、ゴム臭が消えればいいですが、5〜6回以上使っても消えないなら、販売店に言い、交換交渉でしょうか。
Aは、水質によっても違うので、何とも言いがたいです。
書込番号:18673975
2点

うめのすけさん こんにちは
@ ドラム式洗濯乾燥機では、使い始めの乾燥機使用で初期臭やゴム臭のカキコミを見ますが
全自動洗濯機(ヒーター非搭載)では見た事ないですね
化学物質に敏感な方なのかな?もう少し様子をみられては
A>取説の通り柔軟剤入れから液体を注ぎいれていますが
液体とは何ですか?柔軟剤ケースの容量が80ミリリットルですから!
それを越えるとサイホン効果で流れ出してる可能性があります。
書込番号:18677265
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-7TV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/08/15 13:11:36 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/02 21:26:02 |
![]() ![]() |
0 | 2015/07/19 23:42:13 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/15 16:09:08 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/05 15:58:31 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/13 17:26:04 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/17 22:06:16 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/16 11:54:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 13:31:23 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/07 20:12:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





