| ¥- | |||
| ¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2014年 7月 9日
タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー
今更ですが、iPad mini 2 32GB セルラータイプ を買おうと思っています。
そこで気になるのが今の時期で買うのは遅いのか?ということ。
mini 3 の価格は厳しいし、モノが有るうちに、と思っています。
今買うべきか否か、教えていただけませんか。
また、格安SIMを使おうと思っているのですが、初心者なので心配です。
どこの会社がいい、とかありますか?
ご教示よろしくお願いいたします。
書込番号:18859943
3点
新型が出てる以上は、そちらを選んだ方が幸せだと思います。
より永く使えるのは確実だし。
厳しいと言っても、値段そんなに大きくは変わらないですよね。
容量も増えるし。
MVNOは下記人気ランキングとかを参考にどうぞ。
上位のSIM選んどけば、まず間違いはないでしょう。
http://life.oricon.co.jp/rank-mvno/
書込番号:18859969
1点
型落ちの買い時?も秋に型落ちが値下がりしたときといえばそうなんじゃないですか
ただ今年の秋mini3が値下がりするとしても
たぶん今のmini2よりは値段上でしょうね
レート的に
ただ私だったらほしいんだったらそういうの一切無視して買いますよ
書込番号:18860044
4点
おはようございます。
>mini 3 の価格は厳しいし、モノが有るうちに、と思っています。
今買うべきか否か、
自分はmini3を所有していますが(iPhone6と抱き合わせで安かったから契約)
実際mini2と3の性能差はほとんどありませんので、価格に開きがあるならそれもありでしょう。
mini2とmini3の比較
http://www.ipodwave.com/ipad/startguide/compare_ipadmini_3_2_1.html
書込番号:18860056
1点
格安SIMについて
去年の3月にはデータ用SIM(音声通話はできません)の最安SIMの容量MAXが500MBだったのが4月から各社1Gに、1年経ったら最低でも3Gが当たり前と、恐るべき進化を遂げています
格安SIMを取り扱ってる会社もタケノコのように増えてます
私はBIGLOBEのSIMを使っています
会社により「その月の使用量オーバーしたら値段が一気に上がる」とか、「値段は上がらないけど速度が遅くなる」とか、各社特徴がありました
BIGLOBEは使い過ぎても値段が上がらないこと、大きな会社なので生き残るしサービスも充実するだろうということ、わからなかったら電話サポートがあるという3点から選びました
値段ではDMMなどが安いようですが、自分の使い方に合ったものを選ぶといいと思います
私は1年以上BIGLOBEの1Gですが、家にWi-Fiあるので容量は大丈夫です
最初の頃2〜3回容量オーバーになりましたが、いつの間にか「余った容量は翌月に繰り越せる」ようになったので最近は全く問題ありません
外での使い方は、ネット閲覧・SNS・YouTube、LINE(通話とメール)などです
Skypeはものすごく容量使うので、Wi-Fi以外ではやらないようにしています
書込番号:18861123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>>みなさん
格安SIMについては良くわかりました。
ありがとうございます。
本体については、32GBか64GBかという選択肢になりますが、
外出先に64GBのデータを持ち歩く、ということはまず
有り得ないと考えられるので、32GBのモデルが有る 2 に
傾いています。
逆に、 3 の方からここが良いよ! とか さすが 3 と言う意見が有れば
引き続き教えてください。
書込番号:18863887
3点
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/
2世代、3世代の違いはTouch IDとカラーくらいでしょうか。
4ケタのパスコードロックなら解除もさほど面倒では無いのですが
Touch IDは便利ですね。
予算的にiPad mini2なら遜色ないと思います。
au系MVNOは全滅ですのでご注意を(iOS8以降はダメ)
因みにau iPhoneを持ってるので、auでCellularモデル iPad Airを格安で契約してます。
(データシェアプラン)
7GBまで使えて月額は本体一括購入で1300円程です。(今なら一括購入で1000円弱?)
書込番号:18863907
0点
結局、ヤフオクでiPad mini retina 16gb wifi+cellを落としました。
説明文ではシムフリーを匂わせていたので落札すると、SoftBankキャリアで
購入時期もオークション提示のものとは異なるものでした。
最悪、突っ返して返金を迫ろうかと思っています。
ソフトバンクキャリアな訳ですが、この場合ソフトバンクと契約すると
月額幾らくらいで使えるでしょうか。
2〜3gbでとりあえず様子見したいです。
ソフトバンクで契約されている方、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:19006399
1点
SIMフリー版であると明記してあってSoftbank版が届いたなら契約不履行なので
(Softbank版である事を隠して出品してたなら)
オークション運営側を通して返品しましょう。
使い道が限られるのでゴミです。
月額はいくらかよりも
持ち込み契約の場合はSoftbankで購入して契約するよりは高くはなるでしょうね。
月々割や割引きキャンペーンなどが適用外となるため。
使えるかもしれないのはY!mobileのSIMくらいかな?
DoCoMo版なら、MVNOが豊富だからまだ救いようがあるけど
au版とSoftbank版は解約したiPadはWi-Fi運用一択です。
返品が良いと思う。
書込番号:19006449
2点
返品し、ドコモ版iPad mini2を入手できました。
biglobeのシムを刺しましたが、認識はするものの通信ができない。お手上げです。
biglobeから送られてくる書類がないと通信不可なのでしょうか。
皆さん助けてください。おねがいします。
書込番号:19041845
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2017/01/20 6:00:45 | |
| 4 | 2016/11/30 19:44:04 | |
| 6 | 2016/05/20 0:07:23 | |
| 0 | 2016/03/22 22:56:35 | |
| 7 | 2015/09/06 9:20:47 | |
| 7 | 2015/08/16 12:33:14 | |
| 3 | 2015/07/16 17:02:25 | |
| 3 | 2015/07/11 21:41:38 | |
| 17 | 2015/08/13 12:44:07 | |
| 11 | 2015/08/11 11:34:40 |
「Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー」のクチコミを見る(全 216件)








