


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30
大晦日まで気持ち良く撮れていたのに、よりによって元旦の朝に「レンズ制御エラー」に。
ついてない…(T_T)
まぁ、メインのカメラはT1・Pro1があるので問題はないのですが…
購入してまだ2か月ほどなのに。
書込番号:18326261
5点

心痛お察し致します。
しかし、XF1は発生するのが正常って感じですが
「30よ、オマエもか・・・」ですね。
書込番号:18326634
5点

XF1の場合ですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003737/SortID=18319691/#tab
となって、電源OFFするしか手が無くなります。
書込番号:18326941
2点

edspenseさん
「ピピピ」という音とともに液晶画面に「!レンズ制御エラー」と表示が出て、撮影操作が不能になります。
電源の入れ直しや電池を外して再度やり直ししてもダメですね。
XF1で多発した症状のようですが、品質管理に生かされていないなら、企業努力の姿勢を問いますね。
X-T1やPro1で発生していないところを見ると、ズーム方式のレンズ一体型のメカニズムに問題がある、という事ですかね。
ググってみたところ、XF1で再発した例もいくつかあるようなので、再発したらもう使いませんね。
いくら画質や色が良くても、メカに信頼が置けないカメラは使えません。
書込番号:18326955
4点

スレ主さん
X20 の方にもあるようで、そこへ書き込みましたが、これは富士フイルムカメラ製作上の構造的欠陥の可能性があります。
レンズがくるくる回ったというのも、そこへ口コミを入れてあります。此も、通常、まともに作られた製品ならちょっと考えられません。みなさん、ひとが好すぎたり、知らなさすぎでないですか。
他のメーカーでも、同じ様な構造的問題が発生しているなら、大問題です。
書込番号:18326988
4点

ズームリングが電源スイッチを兼ねているのが原因なのでしょうか?
XQ1がXF1と別方式になったのから判断すると、この部分に問題があるのかもしれませんね。
昔のコンタックスTVSも同じような使い方ですが、うん十年前の機種がいまだに健在です。
発売時の価格はかなり差がありますが・・・
書込番号:18329361
1点

スレ主さん
>ズーム方式のレンズ一体型のメカニズムに問題がある、という事ですかね。
もしそうなら、欠陥品です。使わないでなく、返品してください。
じじかめさん
>ズームリングが電源スイッチを兼ねているのが原因なのでしょうか?
万一そうなら、欠陥品です。車ならリコールです。私のカメラは、X20 ですが、共通箇所が多いので、注目しています。みなさん、積極的にメーカーへ連絡をとりましょう。
私は、X20 と比べて X30 が EVF に変わったというだけでなく、他メーカーとの汎用部品を多く使っているらしいことに一抹の疑念を持ち旧型の X20 にしました。表面的には、進化したようですが、明らかにコストダウンを想わせるつくりでした。メーカーもそれがわかっていて、X20 では、背面右下に堂々と、Made in Japan となっていたのに、それを隠して、カメラの誰にも気付かれないような底に、小さく、Made in China となっているのからもわかります。
書込番号:18334723
2点

ご報告です。
修理に出していたX30が戻ってきました。
一週間足らずでの返却ですので、対応としては早い方だと思います。
サービス窓口の対応も実に気持ちの良いものでした。
これだけで、萎えていた気持ちや不満が吹き飛ぶから不思議なものです。
Face to Faceの応対は大切ですね。
さて、修理報告書に記載された処置内容には、「レンズ機構部の不具合により制御エラーが発生しておりましたので、レンズを交換いたしました」とありました。
予想された内容ではありましたので、特に驚きもなく、「まぁそうだろうな」という感想です。
一旦はここでリセットして、再度新たな気持ちで使っていきたいと思います。
経過で報告すべきことがあれば、また書き込みさせていただきますね。
レスいただいた皆様、「ナイス」をいただいた皆様、どうもありがとうございました。
皆様のフォトライフが楽しいものでありますように…
書込番号:18362188
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 10:25:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/13 19:00:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 12:50:13 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/20 22:27:29 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/07 12:55:36 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/04 16:20:45 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/20 22:22:14 |
![]() ![]() |
11 | 2023/11/06 16:03:15 |
![]() ![]() |
8 | 2023/01/09 12:53:10 |
![]() ![]() |
13 | 2023/01/15 0:03:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





