EXILIM EX-FR10
- レンズとモニターを切り離すことで自由な撮影を実現したデジタルカメラ。カメラ部とコントローラー部の通信にBluetoothを採用し、スムーズな撮影が可能。
- 一定間隔で静止画や動画を自動撮影し、撮影シーンに合わせて撮影間隔や撮影モードが選べ、両手がふさがっている状態でも撮れる。
- 最短5秒間隔の連続撮影により、アクティブなシーンでの「ながら撮り」にも対応。専用アプリを使えば、SNSに素早くアップロードできる。



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-FR10
質問です。防水ハウジングに入れて釣り糸で垂れて10メートルくらいの海中を撮影を考えています。
別売のケーブルはそんなに長くないしモニターも水中からだと届かないのは理解しています、
録画ボタンを押してからポチャっと水中に投下してある程度録画してから引き上げてからモニター部に
繋げて確認するといった使用方法は可能でしょうか?
書込番号:20676830
4点

実際に使ってはいませんけど、FRシリーズはコントローラー部なしの
カメラ部単体で撮影可能ですから、基本的には可能でしょう。
ただ、防水ケース内の空気で浮力が発生するので、ポチャンと沈むかな?
カメラの方向を定める為に、底部に重りを付けた方が良さそうな気がします。
と思ったら、EAM-6の方にウェイトが付属するようです。
http://support.casio.jp/answer.php?cid=001002013002&qid=115278&num=1
カシオのFAQに書いてありました。EAM-5を使うと浮きます(笑)
http://support.casio.jp/faqlist.php?cid=001002013
別売りのアンテナケーブル(EAM-6)のケーブルはTVのアンテナケーブルでも
代用できますから、なるべく細くて長いケーブルを使えばモニターしながら
10mまで沈める事も可能そうですね。
TVケーブルは防水ではないので、使った後は真水で良く洗って乾かさないと
錆びて使えなくなりますけどね。
書込番号:20676874
2点

2.4G帯のBluetoothなりWi-Fiは水中だと10cmと飛びませんね。その事を想定して僕が店頭で試したのは高感度モデルのEX-FR110Hですが、
コントローラーとカメラがBluetooth接続された状態でコントローラーから録画スタート⇒正しく録画されているのを確認した上でコントローラーの電源を切る⇒カメラのパイロットランプが点灯したままで録画が継続中である事を確認⇒暫く録画した後にコントローラーの電源を入れる⇒カメラとの接続が確立した後にコントローラー側で録画を停止する⇒コントローラー側で正しく再生モニター出来る事を確認出来ました。
と言う事でEX-FR10でもねりまレンコンさんの想定されている使い方は可能かと思います。
書込番号:20676954
1点


>ねりまレンコンさん
>> 防水ハウジングに入れて釣り糸で垂れて10メートルくらいの海中を撮影を考えています。
良くドキュメンタリーに出て来るような専用の「潜水艦」を
泳がされては如何でしょうか?
書込番号:20677169
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM EX-FR10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/02/21 9:36:57 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/06 10:30:14 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/23 12:54:32 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/02 17:08:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/07 0:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/16 0:07:11 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/20 21:58:44 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/07 0:43:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/08 15:10:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/13 21:07:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





