-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7530
「PIXUSタッチ」を搭載したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
こちらのプリンター
とても使い勝手が良く、購入も3万後半くらいでコスパ良かったのですが、流石に購入から10年が見えてきて,壊れる前に次を考え始めました。
最近はここまでの機能と価格のバランスでの機種が見られないように思われて、決めきれません。
おすすめと,おすすめポイントなど教えて頂けたらと思います。
1、A4サイズまでで十分
2、コピーはこのくらいの解像度で
3、写真の印刷がキャノンの方が好み
4、価格は3から4万円台まで。
5、先々使うことを考えて、発売から1,2年のものが良い
お願いいたします。
書込番号:25525274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
MG7530はタッチパネル操作で有線LANと無線LANを備えた2014年モデルの6色インクモデルですが、その後は2015年のMG7730、2016年のTS9030、2017年のXK70へと引き継がれます。その後は2022年のTS8630までジャンプアップします。
有線LANが不要なら選択肢は増えてここ1年〜2年の製品で該当するのがTS8730、XK500と言った辺りでしょうか。更にインクが5色でも良いならXK120、XK110、TS6330と言った辺りが該当するでしょう。
今回は僕が挙げたどの機種でも予算を満たしますが、低ランニングコストに注目すればXK500、XK120、XK110になりますね。次点がTS6330で3番手が残りのTS8730とTS8630になります。TS6330は2019年モデルですが2022年も生産されたのでメーカー保証の期限は他機種と遜色ありません。
低導入コストに注目するならTS6330、TS8630、TS8730、XK110、XK120、XK500の順になるようです。ここでキヤノンの6色機と5色機の違いについて書き出しますが、文字ブラック用の顔料インク+染料インクはブラック含む4色の合計が5色の機種に別の色が足されたのが6色機になります。色味に殆ど差は無く、粒状感の少なさは近付いて見れば6色機の方が多少有利です。
機能的にはTS6330のみが排紙トレイ自動オープンに対応していないので印刷の度に正面のパネル部分をガバっと手で開ける必要があります。普通に印刷する分には残りの機種に関して差は無いでしょう。ちょっと長くなりましたけど、安さ且つ機能が上位機種と変わらないTS8630か予算上限で6色機且つ低ランニングコストのXK500が今回の候補として良いのではないでしょうか。
書込番号:25525353
16点

>sumi_hobbyさん
早々のご返信ありがとうございます!!
手元にトリセツのようなものもなくなっており、細かく機能別に候補を探していなかったなと反省しております。
細かく、条件別に候補示してくださり大変わかりやすかったです。
こちらプリントして、実店舗にまず探しに行ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:25525586
1点

ポニョ×2さん、こんにちは。
解決済みですが、少し書かせてもらいますと、、、
ポニョ×2さんは、どのようなものを、どの程度印刷しておられるのでしょうか?
プリンターをどのように使うかによっても、オススメは変わってきますので、その辺りも教えていただけた方が、よりマッチしたアドバイスができるかなと思います。
> 3、写真の印刷がキャノンの方が好み
またこの件ですが、これは現在のキヤノンが好みということでしょうか?
それともMG7530当時のキヤノンが好みということでしょうか?
同じメーカーでも、時代と共に色の傾向が変わっていて、キヤノンもエプソンもMG7530当時と現在では色の傾向が違いますので、もしMG7530当時のことでしたら、現在の色も確認された方が良いかもしれません。
あとアタリの個体ですと、10年以上現役で使えたりもしますので、購入から10年経つからという理由だけで、問題のないプリンターを、すぐに変えなくても良いようには思いました。
書込番号:25525787
2点

>secondfloorさん
いろいろ気づきとなる書き込みありがとうございます!
そうですね,何をどのくらい。それで違いますね。
基本、大学生の娘,息子がレポートや調べ物などでA4で
資料写真などの入ったものを印刷することが多いです。
写真は私が,Lサイズか2Lくらいでちょこちょこ印刷して実家や友人に送ったりしています。
DVDのラベル印刷もよくします。
あとは,年賀状ですかね。
これまで4台プリンターを使っていて、1台目のモノクロは除いて,カラーインクジェットでは,
エプソンPM720
キャノンMP610
キャノンMG7530と使っています。
今使っているものと、一つ前のどちらもCanonで
エプソンから買い換えた際、好印象でしたので,好み。
と表現しました。
言うほどたくさん,比べたわけではありません🥲
書込番号:25525829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポニョ×2さんへ
> DVDのラベル印刷もよくします。
ここが一番のポイントかもしれませんね。
最近はネットやスマホの普及により、ディスクの需要が低下しているため、ラベル印刷ができるプリンターも、ずいぶん数が減ってしまいました。
そのためラベル印刷が目的に入っているのでしたら、この点はしっかりとチェックされた方が良いと思います。
あといただいた情報から判断した、オススメプリンターですが、キヤノンのXK120、もしくはその前機種のXK110はどうでしょうか。
これらの機種は、ランニングコストが上位機種と比べてかなり安いですし、また画質も目的を考えると十分なレベルだと思いますので、長く使うことを考えれば、良い機種のように思います。
ちなみにXK120は新機種なので、まだ値段が高いということでしたら、前機種のXK110でも良いと思いますし、春くらいまで待てばXK120の値段も下がることが予想されますので、その時に購入されるのも良いと思います。
書込番号:25525860
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG7530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/01 11:42:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/04 9:14:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/07 17:43:23 |
![]() ![]() |
9 | 2024/02/06 20:45:27 |
![]() ![]() |
6 | 2023/11/30 5:30:30 |
![]() ![]() |
21 | 2023/03/26 15:47:40 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/27 11:58:23 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/31 14:55:16 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/11 12:26:36 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/03 3:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





