


ハードディスクですが、SSDが良いと言われました。
ハードディスクはSSDなのでしょうか?
書込番号:18229040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


私ももSSD良いと思いますが、欠点?もあります。
その辺を認識しつつ、上手く利用するのがよろしいかと。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000433638/SortID=18222299/
書込番号:18229061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

沼さん
1っちゃんねるさん
SSDの情報、ありがとうございます。
SSDは速いけど壊れやすいんですね。
小生がSSDを使うのはまだ早いかもです。
書込番号:18229147
1点

SSDが故障したという書き込みを見て、SSDは壊れやすいと考えるのは違うと思いますよ。
ハードディスクでも故障するときはする。
バックアップは必要ということです。
ノートパソコンの場合は1台しか取り付けすることができない物が多いので、容量で判断した方がいいですよ。
はっきり言って起動ドライブにSSDが使えるのならSSDの方がいいです。
SSDで500ギガや1000ギガを積むとなるとコスト的に安いパソコンだとパソコン本体より高くなることもあります。
125ギガや256ギガで足りるのなら多少高くてもSSDがいいですがそれ以上ほしいとなるとハードディスクにするしか無いというのが現状でしょう。
書込番号:18229371
2点

SSDが壊れやすいとわけではないです。
HDDもSSDも突然死亡する事があります。
大切なデータはHDDでもSSDでもバックアップして下さい。
超高速なSSDと大容量のHDDの中間的なハイブリッドHDDというのもあります。
容量が欲しいけどSSDでは少ないような方はハイブリッドHDDが良いです。普通のHDDよりも結構高速です。
書込番号:18229477
2点

SSDが壊れやすいわけではなく、壊れたときは内部データが全滅するということ。
書込番号:18230664
3点

HDDはノートパソコンを振り回すとクラッシュして壊れるけど、ssdは振り回しても仕事をしてくれているということです。極端な話をしました。ショックに強いということです。ノートパソコンがふいに、ひっくり返っても大丈夫ということです。音も静かですね。サムスン840proは、新しくないけど信頼度は高いです。evoは使っていないので判りません。
書込番号:18233089
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > X200LA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/02/05 9:27:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/01 18:26:16 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/25 3:19:42 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/16 21:34:24 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/01 21:02:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/31 18:48:43 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/11 22:46:53 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/28 11:22:54 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/25 0:34:40 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/07 12:40:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
