『モバイルスイカ等の動作にて』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G docomo

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月14日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『モバイルスイカ等の動作にて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01G docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01G docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルスイカ等の動作にて

2015/04/12 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 aussiebumさん
クチコミ投稿数:4件

画面オフになってる状態で、モバイルスイカの認識が出来ない時があります。
切れてる時でも認識出来るようにするには、どの様に設定すれば最良でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:18675345

ナイスクチコミ!0


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/04/12 21:42(1年以上前)

ディスプレイオフ時の省エネ設定で、Felicaサービスの何かを殺していないですか?
他にメモリ開放系のアプリとか。

名前で突き止められない場合は一度、元に戻すと分かると思います。
基本的にFelicaはICの中に情報が有りますので、画面オフでも通信可能のはずです。

書込番号:18675612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/13 09:01(1年以上前)

とりあえず
設定→その他→NFC/おサイフケータイロックで
Reader/Writer, P2P : OFF
で様子みてください。既に設定済みならスルーしてください。

書込番号:18676923

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13385件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/13 12:42(1年以上前)

SH-06EですがモバイルSuicaに通勤定期券を入れて毎日使っています。
画面消灯はもちろん、電源オフでも問題なく改札通過出来ます。

以前SO-01EでモバイルSuicaを使っていた時に改札口でエラーになったことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=16753650/
詳しくはここの過去スレに書きましたが、トラブルで電池パックを抜いて電源ボタン長押しで起動しなかった時に改札口を通過できませんでした。

もしかしたらモバイルSuicaの情報がFelicaチップに正常にロードされてないかもしれないので端末の再起動だけで治る可能性があります。

書込番号:18677427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aussiebumさん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/13 15:08(1年以上前)

お知恵を貸してくれましたお三方、色々と有難うございました。
設定を見直したら、無事解決出来ました。
本当に有難う御座いました。

書込番号:18677796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13385件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/13 18:13(1年以上前)

> 設定を見直したら、無事解決出来ました。

なるほど、ちなみにJR東日本公式サイトを調べたら下記の内容が出てきました。
ティッキーさんご提示の内容の通り、「NFC R/W P2P」をOFFにしないと誤動作するようですね。

http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/about_smartphone.html
Q:NFC/おサイフケータイ両方に対応したスマートフォンでもモバイルSuicaを利用できますか?

A:ご利用いただけます。ただし、モバイルSuicaを改札機等にタッチしてお使いいただく際には以下の設定を行なってください。
「設定」-「ネットワーク設定」-「NFC/おサイフケータイ設定」-「NFC R/W P2P」⇒OFFに設定

書込番号:18678219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01G docomo

発売日:2014年11月14日

AQUOS ZETA SH-01G docomoをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング