『MVNO移行後の本機のバッテリー交換』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G docomo

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月14日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3300mAh AQUOS ZETA SH-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『MVNO移行後の本機のバッテリー交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01G docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01G docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 MVNO移行後の本機のバッテリー交換

2016/12/15 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:291件

MVNO各社のいずれかにMNPしたのちにバッテリー交換をドコモショップで頼むことは出来るのでしょうか。
ドコモユーザでないと受けれないのでしょうか。ご教示よろしくお願いします。

書込番号:20486603

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/16 09:36(1年以上前)

ドコモが販売したものですから、ドコモの契約の有無にかかわらずサポートは受けられます。
ただし代替機は出ません。

なお、交換時になんらかの故障が見つかれば、強制的に修理の対象となり、修理代は非常に高くなります。

書込番号:20487651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2016/12/19 21:09(1年以上前)

>P577Ph2mさん

お返事ありがとうございます。
故障が見つかった場合は強制修理となるのですか。

液晶保護フィルム(最初から液晶画面に貼り付けてある非常に薄い皮膜)が、
部分ハゲを起こしていますがこのようなものも、
ユーザの許可無く有償修理をしてくるのでしょうか。

ちょっと酷い気もしますが。。そういうことなんですね。

Huaweiの端末などを新たに調達したほうが、
結果的に安かったということになってしまう可能性もありそうですね。

書込番号:20497676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/04 08:49(1年以上前)

横から失礼致します。
この機種を使っていたのですが、
バッテリー劣化で本体が膨らみ、docomoショップに修理に出したのですが、修理代金の見積り連絡無しに修理され、高額な代金を請求されてトラブってます。
docomoにもSHARPにも幻滅しました。
docomoショップに持ち込みしないですむiPhoneの方が嫌な気持ちはしないですむのかもしれません

書込番号:20865888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01G docomo

発売日:2014年11月14日

AQUOS ZETA SH-01G docomoをお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング