| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このケースには天面に3.5インチが1つ、底面に2.5インチが2つありますが
この底面に3.5インチを1つ取り付けることはできないのでしょうか?
実際にM/Bを取り付けた状態で、コネクタやケーブルが干渉したり
3.5インチのHDDは載せられるけど、コネクタが刺さらないとか
電源をSFXにすれば載りそうなど情報があったら教えてください。
書込番号:19849293
0点
横に並べて2台なので、高さの方向に入らない可能性もありますし、CPUクーラーとも干渉する可能性もあります。
そこをクリアしたとして、SFX電源にしても一般的な固定具では中央に寄せるので、かなりぎりぎりではないかと考えられます。
電源を外付けのACアダプタータイプにしてやれば、ケース内にスペースが出来るでしょう。
HDDを空いた電源ユニットの位置に置くことも可能です。
但しHDDの固定具を考えてやらないといけないのと、電源ケーブルを引き込む場所を考える必要があります。
書込番号:19849815
0点
このケースかな?
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/282200/zigsow_own_item_282200_1_1415288667.jpg/
置いただけなのか? 載っているのか? わかりませんけど。
書込番号:19849823
1点
>uPD70116さん
やはり色々難題がありそうですね。
実際に入れてみてどうかってところでしょうか。
ACアダプタは今のところ考えておりませんのでATXかSFXで考えてみます。
書込番号:19850422
0点
>カメカメポッポさん
情報ありがとうございます。
ケーブルがかなりきつそうに見えますけど載っているように見えますね。
下の止め穴に止められるかはわかりませんが、最悪、ステーは自作するのも手ですよね。
まだ構成含め検討中ですが、このケースにした際には、写真をアップする予定です。
書込番号:19850431
0点
こんにちは
アマゾンのレビューで3.5インチ×2もokと掲載されている方がいらっしゃるようですね。
一度ご覧下さいませ。
書込番号:19856513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「RAIJINTEK > METIS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/10/14 20:57:31 | |
| 4 | 2021/01/01 16:48:59 | |
| 8 | 2019/08/13 11:18:46 | |
| 11 | 2017/10/04 20:33:10 | |
| 4 | 2017/03/04 7:18:45 | |
| 3 | 2017/02/18 12:15:43 | |
| 10 | 2017/10/25 18:15:52 | |
| 2 | 2017/01/24 23:20:14 | |
| 10 | 2016/12/25 1:30:55 | |
| 6 | 2016/10/13 11:56:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)










