『メモリ増設について』のクチコミ掲示板

X555LA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

X555LA X555LA-BLACK [ブラック] X555LA X555LA-WHITE [ホワイト] X555LA X555LA-BLUE [ブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 4030U(Haswell Refresh)/1.9GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.3kg X555LAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X555LAの価格比較
  • X555LAのスペック・仕様
  • X555LAのレビュー
  • X555LAのクチコミ
  • X555LAの画像・動画
  • X555LAのピックアップリスト
  • X555LAのオークション

X555LAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬

  • X555LAの価格比較
  • X555LAのスペック・仕様
  • X555LAのレビュー
  • X555LAのクチコミ
  • X555LAの画像・動画
  • X555LAのピックアップリスト
  • X555LAのオークション

『メモリ増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「X555LA」のクチコミ掲示板に
X555LAを新規書き込みX555LAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設について

2015/03/16 13:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X555LA

クチコミ投稿数:23件

質問です。
既に近い機種等での回答があるかもしれませんが、被っていたらすいません。

先日X555LAの2014年夏版まであったi5-4210U搭載の個体を買いました。Windows8 HDD500gb RAM4gbの物です。
あまり調べないまま衝動買いしてしまったのですが、カタログスペックにメモリ4gb(メモリの交換や増設はサポートしておりません)とありますが、これはアフターサービスのサポート対象外と言う意味なのでしょうか?それともハード的に交換・増設不可なのでしょうか?

本体裏には1枚増設用空きポート(メモリ増設用の小蓋がありビスは目クラシールが貼られていました)が確認出来ています。
本体の動作確認は購入後3日間は確認しているので、アフターサービス受けるほどの値段でもないし、ハード的(MBやチップセットの仕様不明)に可能なら増設してやろうと思います。
実装メモリはカタログ上DDR3L-1600と表記があり、増設ポートにも同様の記載がありました。

どなたかお詳しい方にご意見を伺えれば幸いです。

書込番号:18584532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/16 14:03(1年以上前)

ググると何かメモリスロットがあるようですね。

その目張りした蓋を空けるとサポート対象外になるのでしょう。
システム的には最大16GBのメモリまでサポートしているので、仮にその空きメモリスロットに交換または増設可能ならメモリを増やせます。

動作確認して何ともないようですから、蓋を開けちゃっては?(^^;
HDDをSSDに交換するとさらに快適になりますよ。

書込番号:18584597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/03/16 14:16(1年以上前)

X555LA i7搭載機はメモリ8GMですから、本機に空きスロットがあるのでしたら増設できる可能性はあります。
ですが、公表されていないので同じマザーボード・チップセットなどが使用されているかどうか不明です。
空きスロットがあっても、コスト上配線されていない場合だってあります。

増設してるよっ、て方があらわれない場合は、Lee Enfieldさんが人柱になってみるしかないですね。 (^ ^;;;

書込番号:18584616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/03/16 14:23(1年以上前)

マニュアル19ページを見ると、保証対象外と言うことで交換、増設は出来るのでしょう。
マニュアルリンク先
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/X555LA/0411_J9105_A.pdf

書込番号:18584634

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2015/03/16 14:41(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

今早速4GBのメモリ買ってきましたw
値段もたかがしれてるので、ドブに捨てたつもりで人柱になってみようと思います!

ASUSは最近こういう表記の機種が多いので困りますね。普通に考えたら最大16gbまで行けると思ってるんですけど、粗悪なメモリや相性の悪さによるトラブルが後を絶たないからメーカーも頭を悩ませてるんでしょうね。

とりあえず帰宅して早速挑戦してみようと思います。

PC好きの為のメーカーASUSが国産メーカーみたいな表記をすることが残念でなりません。
メイン機も含めASUSさんにはお世話になってますし、もっとアグレッシブであって欲しいものです。

書込番号:18584663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/03/16 21:49(1年以上前)

先程帰宅して早速4GBメモリの増設をしました。
結果何事もなく8GBの認識となりました。

i3搭載機もおそらく同じと思われますので、ちゃっちゃと増設してみると良いと思います。
少し重たい3Dモデリング作業をさせてもヌルヌルうごくようになりました!

コメントいただいた皆様ありがとうございました!

書込番号:18586070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ASUS > X555LA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
windows10モデル 5 2015/12/18 15:01:34
Core i3の、このモデルでPSO2はやれますでしょうか? 1 2015/10/26 19:56:58
X555LA-XX036H 0 2015/05/28 18:41:56
X555LA-XX036H  Core i5-4210U  500GB 2 2015/05/28 18:38:18
問題外です 0 2015/05/21 22:27:26
ログイン画面について 11 2015/04/25 20:23:26
解像度が勝手に変わってしまいます。 8 2015/04/23 23:27:20
Bluetooth機能について 5 2015/04/21 7:12:18
スピン加工について 2 2015/04/24 15:28:01
何処で買うのがいいのでしょうか? 9 2015/04/16 20:24:34

「ASUS > X555LA」のクチコミを見る(全 111件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X555LA
ASUS

X555LA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

X555LAをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング