


初めてのPCにこちらの機種を考えているんですが、どうでしょうか?一応、i3以上を搭載したPCを考えています。他にもっとオススメのPCがあれば教えて下さると嬉しいです!
書込番号:18647719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安い物をお探しならこういうのもありますよ。
Dell Vostro 15 3000 シリーズ 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000703579/
書込番号:18647831
0点

先日、届きました。外観は黒ではなく光沢のある白ですがすごく綺麗です。
8年前のNECのノートPCよりかなり薄く軽くスマートな印象です。
キーボードはNEC程のがっちり感はありませんが、気にもなりません。
クチコミ少なく迷いましたが、去年NEXUS7を購入した際のASUSのサポート対応の良さと
NEXUS7の造りの良さを参考に購入を決めました。
私の使い方はネット閲覧、ショッピング、文章や写真を使ったポップの作成及び印刷程度の事が主なので
x555laのスペックは十分すぎると想像しています。反応スピード早く快適です。
心配していたのはMicrosoft ofice2007で作成したファイルがKingsoft oficeでどのように再現されるのか?でしたが、問題なく表示されるし、ofice2007と変わらず直感的に操作できたのでほっとしています。
欲を言えば色の選択肢と枠線などを装飾的に表現する機能が少なく感じられますが、私がまだ気づいてないのかもしれません・・
モニター画面は全開のちょっと手前くらいまで開いた状態が見やすいので、今までより倒れてる感じがします。
私はアウトレットで49,800円で購入しましたが、デザイン、スペック、価格、サポート、使用感等をトータルで考えると良いお買い物だったと思っています。すごく満足しています。
あと、初めてのPCと言うことですが、x555laの取説は必要最低限に留められています。
NECの時は「準備と設定、活用ブック、映像・音楽の楽しみ方、トラブル対処ブック」といった4冊のテキストが同梱されていてPCに詳しくない私は大変助かりました。この辺のバリューも判断材料の一つとされてはどうでしょうか。
PCの基本的な操作が心配なければ 「買い」 だと思います。
書込番号:18664294
0点

私もアウトレットで購入し先日届きました。デザイン、スペックともに満足しています。しかし、一つ気になる所は画質についてですね。この画面サイズでHD液晶だと画質の粗さが目立ってしまいます。koronn.comさんはその点についてどう感じていらっしゃいますか?
書込番号:18664330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画質の粗さですか?
私は全く気になっていません。
壁紙をピアノの鍵盤のものにしていますが、
モノトーンの画面にピアノの質感が綺麗に表現されています。
ディスプレイ枠の黒とキーボードキーの黒に対する本体の白のコントラストが
モノトーン画面と調和してすごく気に入っています!
敢えて私の気になる点を言うとしたら、
非反射画面への映り込みと可視角度の狭さでしょうか?
しかし、私は室外で使う場面は無いのでいずれも首をちょっと動かせば対応可能な事なので
問題なしです!
屋外での使用では結構気になるのかもしれませんね…
書込番号:18666001
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > X555LA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/12/18 15:01:34 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/26 19:56:58 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/28 18:41:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 18:38:18 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/21 22:27:26 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/25 20:23:26 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/23 23:27:20 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/21 7:12:18 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/24 15:28:01 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/16 20:24:34 |