『ガラケーと通話出来ないんですか?』のクチコミ掲示板

URBANO V01 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年12月12日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh URBANO V01 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ガラケーと通話出来ないんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「URBANO V01 au」のクチコミ掲示板に
URBANO V01 auを新規書き込みURBANO V01 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーと通話出来ないんですか?

2014/11/25 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au

クチコミ投稿数:160件

3G非対応と言う事は、ガラケーや3Gのスマホとは通話出来ないのでしょうか?

書込番号:18207142

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/25 23:22(1年以上前)

スマホ同士が直接LTEで通信するわけではなく、auの回線を通して行うことなので、ガラケーや3Gスマホとも通話できます。
ただし、現在のところ、通話品質のいいのは、相手も同じau VoLTEだった場合に限られるようです。

書込番号:18207195

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/25 23:26(1年以上前)

いやいやそんな事はないですよ。
そもそもLTE端末はガラケー,3G端末と直接通話するのではなく、基地局と回線交換する装置
(もしくはパケット交換器)経由で通話するので、3G携帯とも通話できます。

ただし、auの3G音声 (CDMA20001X)の電波しかないエリア、LTE電波が弱く非常に不安定な地域では
電話が通じないかちょくちょく切断されて、しばらくは電話が使い物になりません。

思い切ったスマホですね。おそらく、従来の3網Gを破棄していき、オールLTEへ移行する第一歩だと思います。

書込番号:18207216

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2014/11/25 23:59(1年以上前)

通話出来ると聞いて安心しました。
どうもありがとう御座いました。

書込番号:18207361

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「京セラ > URBANO V01 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クロームキャスト 0 2018/07/08 16:45:38
メールの受信ができない 7 2016/03/14 22:36:13
ミュージックアプリにて 2 2016/01/15 12:53:42
メモリ圧迫 2 2015/12/11 12:53:02
ソフトウェア更新 0 2015/11/29 0:23:56
SHV31からの機種変更 2 2015/10/17 22:53:48
Android5にアップグレード 5 2015/10/28 6:53:46
L03の卓上ホルダは使えますか? 3 2015/10/12 20:10:51
バッテリーのもちについて(セルスタンバイ?) 3 2015/09/05 9:44:17
LISMO Portに代わる音楽転送ソフトは? 2 2015/08/19 20:14:56

「京セラ > URBANO V01 au」のクチコミを見る(全 154件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

URBANO V01 au
京セラ

URBANO V01 au

発売日:2014年12月12日

URBANO V01 auをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング