- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1059
PENTAX MX-1ペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クラシックブラック] 発売日:2013年 5月 3日
デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1
TCON-17Xでしょうか?少しやり杉かも?
書込番号:17497701
0点
LA-58MX1はアルミ製で、製品としてはしっかりしています。
製品の内側に薄いフェルトを張り付けた金属製のバンドを、外側から六角のイモネジで鏡胴に押え込む様に締め込んで固定します。
想像以上に、非常にしっかりと固定できます。
がぁ、締めれば締める程いくらでもイモネジが締まっていきますので、程よい処で妥協しないと装着部分が圧力で変形します。
先ほどLA-58MX1を一旦外してみましたが、私のMX-1は鏡胴部分が見事に変形していました…涙
恐るべしLA-58MX1
しかし、追加のフィルターで遊べます。
皆様、ご注意あれ。
書込番号:17497703
2点
じじかめ様
DCR-2020PRO です。
光学&デジタルZOOMで、初めて四隅のケラレが無くなり実用可能になります。汗
てか まるで、対空ロケット砲みたいですw
書込番号:17497719
1点
ご説明ありがとございます。小型のテレコンが欲しいですね。
書込番号:17497787
1点
月乃うさぎさん、
すんごいですねえ。三脚に据えた様はまさに大砲かロケット砲か。ここまで来ると何のためのコンデジか分からん気もします。
しかしそれでもMX-1のスタイルと妙にマッチして、マッドマックスの様な独特の迫力を生んでますね。
LA-58MX1のネジは確かにいくらでも入って行ってしまいそうだったので、ネジが当たったな、くらいのところからちょっとだけ締めて止めました。それでもしっかりとまってます。大体がネジ類は一般的に「え?こんな軽く締めるだけでいいの?」というのが適正トルクというのは、バイクやチャリを自分で整備したりすると分かります。私はバイクのオイル交換を自分でやってて、ドレインボルトを締め過ぎてナメて青くなった事があります。その時はボルトを電動ドリルで木っ端みじんに粉砕し、一回り大きなネジ穴を切って事なきを得ましたが。
書込番号:17508657
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX MX-1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/02/21 20:31:46 | |
| 1 | 2020/10/15 10:56:49 | |
| 23 | 2024/10/17 11:42:58 | |
| 6 | 2019/09/28 10:33:56 | |
| 9 | 2021/03/20 10:33:32 | |
| 2 | 2019/04/14 12:16:26 | |
| 9 | 2019/04/11 0:01:04 | |
| 3 | 2018/12/02 0:31:15 | |
| 5 | 2018/10/08 20:28:18 | |
| 8 | 2018/09/17 10:11:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










