スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー
たとえ電波強度が0でも、SIMを認識すればモバイルネットワークの設定に進めますか?
何が原因なのでしょうか?
初スマホの初心者なので全く分からず、よろしくご教授下さいm(_ _;)m
書込番号:19296994
17点
使ってるSIMの情報が無いので、なんとも
情報追加した方が良いでしょう
書込番号:19298541 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
大変失礼しました。 SIMは↓になります。
http://www.wirelessgate.co.jp/service/sim.html
宜しくお願い致しますm(_ _;)m
書込番号:19298576
8点
APN設定で3G用のAPNを設定する事
あと、屋内では電波入りにくい場合を考慮して、外出時に電波拾って見て下さい
書込番号:19298623 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
電波があっても変化なく、APN設定で3G用のAPNを設定したいのにモバイルネットワークが灰色になったままなので、APNの設定ができなくて困っています。 よろしくお願いしますm(_ _;)m
書込番号:19300039
18点
たぶんSIMを認識してないんじゃ?
SIMをさし直してみるとか、とりあえず初歩的なことからやってみると良いかも。
APNを設定できないときによくやることは、フライトモードをONとOFFを切り替えてみたり、端末を再起動してみたり、SIMを抜き差ししてみたりします。
その後まだ接続できないときは、SIMが悪いのか?それとも端末が悪いのか?を見るためにSIMを別の端末で確認してみる、問題の端末に別のSIMで確認してみるですかね。
実際に自分の目の前にその端末がある訳じゃないので今どういう状態になってるのかが分からないのであれですが・・・
因みに設定の端末の状態でネットワーク(たぶんNTT DOCOMOになってるはず)、電話番号は表示されているか?なども判断基準になったりします。
認識されてなければ電話番号出ないので。
あとはandroidのバージョンにもよるだろうけど三角形の電波状態を示すアイコンに!があったり、表示すらされていないか?などなど。
最近いろいろ端末使ってるので表示が微妙に違うため混同してる場合があるので間違ってたらすみません・・・
書込番号:19300356
16点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAYA SYSTEM > freetel priori2 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2017/09/20 9:41:35 | |
| 2 | 2017/08/29 6:37:44 | |
| 5 | 2017/04/16 12:42:11 | |
| 1 | 2017/03/20 15:07:36 | |
| 7 | 2017/02/13 1:01:16 | |
| 15 | 2017/01/23 19:19:26 | |
| 3 | 2017/02/10 14:34:13 | |
| 3 | 2016/10/10 14:14:24 | |
| 3 | 2017/01/17 11:53:57 | |
| 19 | 2016/09/28 23:02:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










