2015年 1月23日 発売
HC-WX970M
- 高画質4K30pに対応しながら、重量約447g(バッテリー含む)の小型軽量ボディを実現した4Kビデオカメラ。
- スマートフォンで撮影した映像を子画面に表示する「ワイヤレス ワイプ撮り」に対応。本製品で撮影した親画面の映像と同時に記録できる。
- 映像の明暗差を補正する「HDR動画記録」を世界で初めて実現。白飛びや黒つぶれを抑え、階調性の高い映像を記録する。
今日これから返品に行きます。昨日買ってからバッテリーの充電を済まし、今朝試し撮りしました。しかし、スマホからの動画撮影時ずっと異音”ヴーン”がします。それより酷いのが、動画撮影時手動でWやTのレバーを操作すると”カチカチ”と操作音が録音されます。これから、大切な記念を録画するのにこのような異音が入っていたら台無しです。
書込番号:19631298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
内蔵マイクにはカメラの操作音が入るのは当たり前ですよ。
外部マイクを取り付けましょう。
書込番号:19632132
4点
>動画撮影時手動でWやTのレバーを操作すると”カチカチ”と操作音が録音されます。
>これから、大切な記念を録画するのにこのような異音が入っていたら台無しです。
故障など初期不良だった場合は別として。
ズームレバーの操作を雑に行ってませんか?
たとえば、ズームレバーがビデオカメラ本体に(WやTの文字がシルクプリントされている部分)当たるような勢いで操作しているとか。ゆっくりじわーっと操作すれば、内蔵マイクでも操作音などは入りません。
書込番号:19632535
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-WX970M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/03/11 15:48:04 | |
| 5 | 2016/10/09 16:18:02 | |
| 5 | 2016/07/17 13:24:12 | |
| 4 | 2016/07/17 13:21:27 | |
| 6 | 2016/03/28 18:47:10 | |
| 3 | 2016/02/26 21:58:27 | |
| 3 | 2016/01/29 11:19:24 | |
| 0 | 2016/01/23 19:38:26 | |
| 6 | 2016/01/13 23:16:32 | |
| 2 | 2016/01/15 9:38:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



