COOLPIX S3700
重量約118gで光学8倍ズームレンズを搭載したコンデジ



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3700
wifi機能はあるみたいですが、
スマホとの連携しか無理なのでしょうか?
パソコンにデータを移すのは無理でしょうか?
(スマホにデータ移してクラウドにあげてPCにダウンロードじゃないと無理なのかな?)
書込番号:19168893
2点

必要なのは、ネット環境・PCにソフトを入れる・カメラのWiFi設定が必要です。
他の方のNikonユーザーから、ソフト名を書き込んでくれるでしょう。
デジカメとPCを、USBでつないで、画像転送。
カードを取りだし、カードリーダーを使い、画像転送。
PCにそのカードのスロットがあれば、さし読込み。
書込番号:19168996
2点

美咲。。。さん
デジタル式一眼レフは、ニコンユーザーで、
フィルム式一眼レフは、オリンパスユーザーで、
コンデジは、キヤノンユーザーです。←昨日、不具合あったIXY DIGITAL 55からIXY640に買い換えました!!
取説読むと、Wi-Fi接続でのデータ移行は対応していないようです。
参考になりますが、Canon IXYでは、Wi-Fi接続でデータを移すことが出来ます。
iPod touch、Windows、Macには接続出来データ移行はWi-Fi接続にて出来ています。
出来なかったのは、プリンタへのWi-Fi接続でWPS over IPが搭載されていないため、利用出来ませんでした。
書込番号:19169113
0点

>パソコンにデータを移すのは無理でしょうか?
Wi-Fiでパソコンにデータを移すことはできないと思います。
また、仮にWi-FiでPCへ移動できたとしても、かなり低速なので、非常に時間がかかり
量が多い場合は、転送に何時間もかかったりします。
(カメラのWi-Fiは転送速度があまり速くないようです。)
その為。一般的には、パソコンにSDカードリーダーを接続し、SDから直接パソコンに取り込む方法をとると思います。
SDカードリーダーは速度を気にしないのであれば100円ショップでも販売されていますし
通常のものでも数千円で購入できます。
書込番号:19169443
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S3700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/01/28 4:14:09 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/09 8:35:23 |
![]() ![]() |
9 | 2015/10/02 18:15:50 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/24 17:14:34 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/26 18:21:38 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/16 11:01:06 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/08 16:51:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





