『迷ってます。購入アドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

FUJIFILM XQ2

  • 0.06秒の高速AF、最大9点のピントエリア自動表示機能の搭載により、さまざまなシーンで快適に撮影できるコンパクトデジタルカメラ。
  • 独自の「X-Trans CMOSII」センサー、明るい「F1.8フジノンレンズ」、画像処理エンジン「EXRプロセッサーII」の搭載により、高画質を実現。
  • 多彩な色再現や階調表現が可能な撮影機能「フィルムシミュレーション」に深みのある色合いと豊かな陰影が特徴の「クラシッククローム」モードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥85,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ2の価格比較
  • FUJIFILM XQ2の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ2の買取価格
  • FUJIFILM XQ2のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ2の純正オプション
  • FUJIFILM XQ2のレビュー
  • FUJIFILM XQ2のクチコミ
  • FUJIFILM XQ2の画像・動画
  • FUJIFILM XQ2のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ2のオークション

FUJIFILM XQ2富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • FUJIFILM XQ2の価格比較
  • FUJIFILM XQ2の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ2の買取価格
  • FUJIFILM XQ2のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ2の純正オプション
  • FUJIFILM XQ2のレビュー
  • FUJIFILM XQ2のクチコミ
  • FUJIFILM XQ2の画像・動画
  • FUJIFILM XQ2のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ2のオークション

『迷ってます。購入アドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM XQ2」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ2を新規書き込みFUJIFILM XQ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷ってます。購入アドバイスお願いします

2015/08/24 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

小さい子どもを撮影したり、旅行に持って行きたいので購入を考えています。

コンパクトでAFも速いようなので、こちらが第1候補だったのですが、近くの家電量販店などを回ったんですが取り扱いがありません...
ケーズデンキでは、取り寄せで3万円位と言われました。
実機を確認してから購入したいのですが、取り寄せしてもらっていいのか迷ってます。しかも、来週旅行なので確実に手元に欲しいのです。

ちなみに、高いので候補から外していたCanonのG7Xを、税込47000円に値下げしてくれると言われ尚更迷ってます。
こちらは在庫ありました。

XQ2の使用感と、G7Xと比べてどうかわかる方いましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m

書込番号:19078971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/24 12:37(1年以上前)

こんにちは

フジは2台使ってますが、とても失敗が少なく、発色がいいのでお気に入りです。
XQ2をおすすめします。

書込番号:19079008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/24 13:24(1年以上前)

来週使いたいならすぐに使って慣れる事が大事だと思います

また、不具合品にあたる可能性もゼロではありませんし…
時間的余裕って大事だと思います

書込番号:19079163

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/24 14:02(1年以上前)

どちらも使ったこともないけど、何を重視するかが明確になれば決められるはずです。

どちらも最新機種のため、基本的にどちらが悪いということもなく、好きな方で良い。
好きなポイントを考えてください。

画質重視ならセンサーサイズが大きいため、G7Xです。最新機種だし、キヤノンだし、間違いないでしょ。また同じ理由で高感度性能もG7Xの方が良いため、夜や室内撮影にも向いています。

サイズはあまり変わらないようですが、重量は200gと300gのため、かなり違います。普段カメラを持ち歩かない人であれば、XQ2がお勧めです。

操作性とかは個人差があり過ぎて一概には言えませんが、どちらもハイスペックコンデジのため良いとしか言えません。大きな差はキヤノン、富士フィルムのメーカーの違いによるメニューの違いでしょう。これは慣れです。

参考にならなかったかも知れませんが、私ならG7Xを選びます。私が重視するのは、画質と高感度性能だから。

書込番号:19079241

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/24 19:37(1年以上前)

G7Xは触れたと思いますが
触ってみた感じはどうでしたでしょうか?

もし、特に問題なさそうでしたら
そのままG7Xを購入してもいいと思います。

XQ2はサクサク写真が撮れるのが特徴ですので
G7Xの動作が少し遅いなと感じていたのでしたら
XQ2の方がいいと思いますが

G7Xを触ってみて普通に感じたのでしたら、それほどサクサク撮れる必要はないのかもしれませんので
G7Xを購入していいように思います。

書込番号:19079957

ナイスクチコミ!1


Ujizaneさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/24 21:23(1年以上前)

XQ2とほぼ同じ内容のXQ1使っています。
キビキビとした動作で画質もまずまず。機能も豊富で使っていてとても楽しいモデルです。
購入時にG7Xと比較しましたが、価格で諦めました…予算おありならG7Xのほうが後悔はないかもしれませんね。
G7Xがうらやましいと思う点
・1インチセンサー。画質、特に高感度
・テレ側でもF2.8
・可動するタッチ液晶
操作感は結構違いますね
レンズ周囲のコントロールリングはXQ2(1)はクリック感なくスルスルと回りますが、G7Xはカチカチと明確なクリック感があり、ダイヤルも重めに感じます。持った感じもずしっとします。この重厚さと金額が問題なければG7Xではないでしょうか。
XQ2(1)の最大の魅力は軽快さだと思います。G7Xより軽いですし、あらゆる動作が機敏です。AFは確かに合焦速いですが諦めるのも速いです。フラッシュ撮影は優秀で、上手く雰囲気が出る制御です。
G7Xを理想に感じつつ、XQ1もとても気に入ったので私は後悔ないですが…画質か、軽快さか、使い方に合うほうを選ばれれば良いかと。

よいご選択を

書込番号:19080304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/08/24 22:38(1年以上前)

みなさま、丁寧なお返事ありがとうございます。参考になります。

>里いもさん
フジの発色は気になっていました。肌色がきれいだと聞くのですが、子どもを撮りたいので気になってます。
基本的に撮ったままあまり弄ったりしないので、素のままできれいだと嬉しいです。
フジのカメラを使ったことがないのでよくわからなくて、実際に店頭で試せたらよかったんですが、取り扱いがなくて...

>ほら男爵さん
不具合品!そういう可能性もあるんですよね、きっと。失念していました。盲点でした。
さしあたり来週使いたいので、なるべく早く手に入る方がいいような気がしてきました。

>大林 明さん
そうなんですよね、大きさ重さが気になるところです。
実際、XQ2はどのくらいコンパクトで軽いのか、触ってみないとしっくりこないんですよ。
XQ2がいいな、と思った一番の理由はコンパクトなのにそこそこの写真が撮れそうだ、という点でした。
逆に、G7Xは思ったより重さと厚みはありましたが、鞄に入れても邪魔にはならなそうだったので許容範囲かなと感じました。
室内撮影もよさそうなんですね!うちの照明が暗めなので、室内に強いと嬉しいです。

>フェニックスの一輝さん
そうですね、特に問題は感じなかったです。
思ったより重いなと感じましたが、許容範囲でした。
それと、もう一つの方にも書き込みありがとうございました。

>Ujizaneさん
私と同じですね!わたしもG7Xが理想で、予算オーバーであきらめたんです。
でも値下げしてくれるというのにつられてしまい...
具体的に違いをあげてくださりとっても参考になります。
高感度は違いがでますか?センサーサイズが違うと明確でしょうか?
我家の照明が暗目なので、室内でもきれいめに撮れると嬉しいです。
あと特に自撮りはしないのですが、走り回っている子どもを下から撮ると面白かったりするので、液晶が動くのはいいですよね。
前に使っていたオリンパスのコンデジが、本当にトロくて撮りたいときに撮れないことが続いて嫌になりました。
なので、さっとピントがあってサクッと撮れるっていいな、と思ったところです。



書込番号:19080573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/08/24 23:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

G7Xの使い勝手はかなりいいですよo(^o^)o

書込番号:19080772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ujizaneさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/25 01:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

空はこんなに青かった?

ISO800です

>はっちゃん🔰さん

>高感度は違いがでますか?センサーサイズが違うと明確でしょうか?
あまりいいサンプルではありませんが・・・XQ1で撮ったものをいくつか貼ってみます。
レンズとセンサーはXQ2も基本的に同じはずだと思います。
G7Xは展示品を使っただけで、あまり詳しい事は言えませんが他の方の作例を見る限りやはり高感度はこちらが上手かな、と思います。とはいえXQ1でもISO800までは平気で使っています。

>我家の照明が暗目なので、室内でもきれいめに撮れると嬉しいです。
ワイド側はF1.8ですので、室内でもISOを上げすぎず撮影できますね。ただし、ズームすると一気に暗くなります。なので、できるだけワイド側を使った構図にするように自分が動き回ります(笑)
この点はテレ側でもF2.8のG7Xが使いやすいと思います。

>あと特に自撮りはしないのですが、走り回っている子どもを下から撮ると面白かったりするので、液晶が動くのはいいですよね。
バリアングル液晶の一眼レフ、EOS70Dも所有していますが可動式液晶は何かと便利ですね。我が家にも小さい子供達がいますが、子供と一緒に自撮りしたいです(笑)

>さっとピントがあってサクッと撮れるっていいな、と思ったところです。
この点はXQ1の美点です。とにかくレスポンスがいいので。JPEGなら次から次へとテンポよく撮影できるので、使っていて気持ちがいいですね。

書込番号:19081072

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2015/08/25 22:07(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
今日お店に行ってきました。
ほら男爵さんに言われた通り、時間的余裕って大事だなと思い、結局在庫のあるG7Xに決めました。
取り寄せするとキャンセルできないみたいなので、届いてからイメージと違ったと思っても遅いし。
でも、Ujizaneさんのおかげで、XQ2もいいカメラだとわかりました。空の色きれいですね!
次にまたカメラを購入する際の参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました!

書込番号:19083265

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM XQ2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理不能 3 2022/10/22 21:39:32
ノジマオンラインで11,800円! 1 2020/02/12 23:01:08
XF10 明日7月19日(木)発表予定 9 2018/07/19 12:10:15
XF10 7 2018/07/13 12:50:12
フジフイルムのUSBケーブルについて 1 2018/04/07 23:17:20
ちょっと散歩 1 2018/01/21 6:11:20
今更・・・? 2 2017/10/26 17:12:07
天の川を撮る設定方法 10 2017/09/05 21:58:13
レンズカバーの開閉について 18 2017/01/29 3:50:03
超解像ズームについて教えてください 12 2017/01/17 21:29:52

「富士フイルム > FUJIFILM XQ2」のクチコミを見る(全 863件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ2
富士フイルム

FUJIFILM XQ2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

FUJIFILM XQ2をお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング