


先日ヨドバシカメラ経由で修理を依頼したPowerShot A3100 ISですが、光学ユニット不良、フラッシュユニット故障などにより
修理交換部品欠品とのことで代替案提案として当機種への有償交換を提案されました。
交換金額は驚きの17000円との事でしたが、当方はヨドバシの使えないアフターサービスポイントが1万数千ポイント溜まってます。
それを一気に潰せることを考えたら実質現金支払が数千円という条件ということになれば確かにこの機種に化けるのは悪くはないのかなと一瞬思ったのです。
ただ、ヨドバシの上代などを計算してそこから出てくる機種が何か、ということとなればまぁこの機種が妥当なラインということになるのでしょうかね。
なお、この交換対応をする際に旧機種のメーカー純正のバッテリーや充電器を持っていた場合キヤノン側へ提出するとIXY170に対応したバッテリや充電器に交換してもらえるという話もありました。
ただ、個人的には同じ差額を払うのならPowerShot S120あたりに化けてもらったほうがありがたいかなと思うのでダメ元でちょっと交渉してみました。
結果回答は月曜日になるそうですが勝率は著しく低い、というかこの手の交渉で顧客側の意見が通った例はまず聞かないので全く期待していません。
でもその電話の後で気がついたのですがなにもPowerShot からIXYになるぐらいなら同じPowerShot でSX710とか610 HSでもいいのではないのかと思ったりもしたのです。
ただ恐らくではありますがヨドバシの上代とかを計算してそこからどれだけ顧客優位になるのかをキヤノン側で総合的に検討した結果の代替案というところになるのかなと思うのです。
交渉後の結果も踏まえてどうなるか考えてみたいと思います。
書込番号:19395425
1点

…IXY 170が普通に一万円ちょいなのに…
書込番号:19395440
2点

>ほら男爵さん
それは知っています。
実際、ヨドバシで新品で購入した場合当該機種は約12000円程度で購入できる旨の説明もありました。
ただ、今回わざわざ時間をかけて修理依頼をわざとメーカー直対応によってかけたのはそうした実質的な差額交換による新機種交換を期待しての内容というのがあるのです。
実際、使えもしないヨドバシアフターサービスポイントが1万数千ポイント溜まっていてそのポイントが全て潰せてなおかつ差額交換額が数千円で新機種が買えるのであれば悪くはない選択肢ですし。
直球勝負で行けばもちろん拒否する案件ではあるのですがいわゆる「総合的判断」において最終的に顧客優位という判断があり承諾した、というわけです。
書込番号:19395487
0点

価格的には同等の商品なので、交換機種としては妥当です。
但し、ヨドバシでも¥12,320で販売されている商品なのでこの価格で交渉すべきでしょう。
SX610は\20300円なので、SX610をこの価格で交渉する手もあります。
S120は価格差4倍の商品なので、話にならないと思います。
書込番号:19395497
0点

>ありりん00615さん
まぁ、ヨドバシは一節には修理対応に際して表向き手数料がかからないと言っておきながら実際には上代を3割程度請求すると言われていますからね。
それを踏まえた価格設定と考えるとまぁキヤノン側の取り分とヨドバシの実質的な手数料を考慮すれば妥当な感じになるのではないのかと思います。
むしろほんと使えもしないポイントが潰せるということを第一に考えるとまぁ今回の対応は悪くはないと思っています。
あとは、当然新品交換となるからには箱や保証書などが一式揃った形で来るかどうかが肝心ですね。
某メーカーは外箱なしで新品交換してきたというのがあるので。
書込番号:19395614
0点

おいらなら・・・
S120への交換を画策するなら、ここに書かずこっそりやるなぁ。
だって自らの器の小ささを感じ自分が嫌になるので・・・
書込番号:19396476
1点

本日ですが交換代品が到着しまして早速引き取ってきました。
最終的にはPowerShot →IXYとなったわけですが元機種と比べて安っぽくなったのとぱっと見た感じ
Pモードがないとか全体的にあっさりしすぎた機種という印象が第一でした。
せめて交換代品は元機種と同等の機能を持った機種に交換していただけたらありがたい限りであり、
正直他の方が提案していたPowerShot の600シリーズへの交換を一発で出来たら感謝感激だったと思います。
とりあえず品物は明日新線開業に伴う接続関係の調査等で軽く使ってみてあとは他の方に譲るつもりです。
この度は返信などいただきまして誠にありがとうございました。
結局使えもしないポイントを潰せた事自体はいいのですが全体的な満足度としてはちょっと低いかな、
でも当初の見積金額より2000円ほど安くなって15000円で交換となって現金差額2000円支払というのは
良かったのか、悪かったのか。
最近SIMフリースマートフォンを購入しましたがそっちのほうが単焦点カメラとしてみた場合に画面で見る分には
特に遜色なくて印画紙に出したらグダグダという状況なので総合的に見るとなんとなくIXY170は中途半端な感じになりそうで怖いです。
書込番号:19416655
0点

>Pモードがないとか全体的にあっさりしすぎた機種という印象が第一でした。
>せめて交換代品は元機種と同等の機能を持った機種に交換していただけたらありがたい限りであり
IXY170にもPモードはあるはずですが・・・・。
撮影モードダイヤルは無いですし、A3100ISと比べると設定には一手間かかるようですが。
A3100ISと同等機能(同等グレード)という事であれば現行のラインナップではIXY170になると思いますよ。
書込番号:19416692
0点

>豆ロケット2さん
ありがとうございます。
よく設定を掘ってみたらPモードありました。
ただなんとなく積極的に使いたいと思えるようなカメラではないので後日知人に譲渡したいと思います。
IXYからの交換でIXYならわかりますがPowerShot からの交換ならPowerShot にして欲しかったのが本音ですね。
直感的に操作できるのがPowerShotですので。
書込番号:19418845
0点

>PowerShot からの交換ならPowerShot にして欲しかったのが本音ですね。
お気持ち分かります。私もPowershot好き(だった)ですから。
ただ、SX610HSに関してはモードダイヤルは無いですし、撮影モードの切り替えはIXY170と似たような感じですよ。
基本的に中身はIXYなので。
SX710HSならモードダイヤルですし、Tv、Av、M撮影も出来るんですけどね。
でも、私、SX710HSよりもSX610HSに魅力を感じてますけども。
IXY170は個人的には微妙ですが、持ち出し2000円で“壊れたカメラ”が新品カメラになった訳ですから、良かったのだと思いますよ。
2000円以上の価値は間違いなくありますから。
書込番号:19418951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 170」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 22:29:33 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/21 22:14:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/26 9:37:51 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/19 21:23:29 |
![]() ![]() |
9 | 2015/12/19 22:06:52 |
![]() ![]() |
6 | 2015/12/02 23:00:10 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/04 21:11:56 |
![]() ![]() |
27 | 2015/11/15 7:19:58 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/12 18:20:51 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/09 20:19:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





