『充電器について』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX S7000

  • 光学20倍ズームレンズ搭載モデルとしては世界最軽量(※発売当時)という約161gのコンパクトデジタルカメラ。
  • 動画撮影時の手ブレを軽減する4軸ハイブリッド手ブレ補正、暗い場所でも鮮明に撮影できる「夜撮りキレイテクノロジー」などを搭載。
  • 街中/10分間撮影、風景/25分間撮影、夕焼け/50分間撮影、星空/150分間撮影、星軌跡/150分間撮影といった撮影モードも用意している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:210枚 COOLPIX S7000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S7000の価格比較
  • COOLPIX S7000の中古価格比較
  • COOLPIX S7000の買取価格
  • COOLPIX S7000のスペック・仕様
  • COOLPIX S7000の純正オプション
  • COOLPIX S7000のレビュー
  • COOLPIX S7000のクチコミ
  • COOLPIX S7000の画像・動画
  • COOLPIX S7000のピックアップリスト
  • COOLPIX S7000のオークション

COOLPIX S7000ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX S7000の価格比較
  • COOLPIX S7000の中古価格比較
  • COOLPIX S7000の買取価格
  • COOLPIX S7000のスペック・仕様
  • COOLPIX S7000の純正オプション
  • COOLPIX S7000のレビュー
  • COOLPIX S7000のクチコミ
  • COOLPIX S7000の画像・動画
  • COOLPIX S7000のピックアップリスト
  • COOLPIX S7000のオークション

『充電器について』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S7000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S7000を新規書き込みCOOLPIX S7000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2018/05/08 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000

クチコミ投稿数:4件

初めまして、今回中古のCOOLPIX S7000 を購入したのですが、充電器、充電ケーブルが欠品しています。
説明書を読むと携帯電話の充電器は使用しないようにと記載がありますが、ダメなのでしょうか? 社外品の互換性のある商品を探してるのですが、本体からバッテリーを外して充電するタイプしか探せません。出来ればバッテリーを本体から外さずに直接本体にケーブルを差して充電出来ればと思ってます。
無知な質問で申し訳ありませんが、分かる方がいれば回答お願いいたします。純正品を買えば解決する話なのですが、、、

書込番号:21810230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/05/08 23:24(1年以上前)

ニコンのホームページでS7000のアクセサリーを見ると、バッテリーをカメラ本体に入れたまま充電するケーブルUC-E21には1.5A(アンペア)とあります。

また、USB-ACアダプターEH-73Pには7.5Whとあります。(5vで1.5Aの出力)

純正ではなくても、1.5AアウトプットのUSB-ACアダプター、1.5アウトプット対応のマイクロUSBケーブルを用意すれば問題なく充電できると思います。

上記より小さいアンペア(1A)などでは、充電に時間がかかったり、充電出来なかったりするかもしれませんし、大きいアンペア(2.4A)などでは、過充電により熱を持ち本体基板に影響があったり、バッテリー破裂や火災の恐れがあります。

おそらくは過充電防止の回路(基板)が組み込まれているはずですが、万全を期すところなので、もしも大きいアンペアでの充電の際は100%自己責任、修理なども実費なのを覚悟する必要があります。

書込番号:21810296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/05/08 23:29(1年以上前)

早々の回答ありがとうございました。
回答して戴いた物に該当する物を探してみます!

書込番号:21810312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/05/09 00:33(1年以上前)

念のためですが、僕は業者ではありませんし、下記はあくまでも参考です。

1.5A充電器と非認証ケーブル(マイクロUSBではない)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07C9Y2YTS/ref=gwm_tlc_pi?pf_rd_p=17143e7c-a706-4081-b58d-0f562133bc14&pf_rd_s=grid-6&pf_rd_t=Gateway&pf_rd_i=mobile&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=BFJTJ3VPGQQ4AXXD70RK&pf_rd_r=BFJTJ3VPGQQ4AXXD70RK&pf_rd_p=17143e7c-a706-4081-b58d-0f562133bc14&pd_rd_i=B07C9Y2YTS

もともとスマートフォンの充電器は1A、その上は1.8A(AU純正)、2.4Aや3A(Q.C3.0)などで、1.5Aって見たことないなぁと思ってました。
ケーブルは2.4A対応など、大きいアンペア対応でいいと思います。

アマゾンでニコン純正はUSB-ACアダプターとマイクロUSBケーブルを買うと4,500〜5,500円くらいしますね。

上記URLプラス汎用マイクロUSBケーブルなら1,000円以下で済みそうです、ですが、本当に自己責任ですよ。

書込番号:21810416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/09 07:05(1年以上前)

ユーリ49さん
純正品。

書込番号:21810699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2018/05/09 08:00(1年以上前)

>ユーリ49さん

厳密に言えば出力1.5A以上なんでしょうが
実情は携帯(スマホ)充電機で充電出来ると思いますよ
出力の大きいタブレット用とかならまず大丈夫

PCからUSBケーブルで充電(0.5A)してトラブルが出たなんて機材聞いた事ありません

論互換品を謳う社外品を含め純正以外の使用は自己責任です




書込番号:21810790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/05/09 08:02(1年以上前)

新品で23000円。中古はいくらでったのでしょう。充電器を買ったりしたら、安くもなんともないかも? 中古に手をかけるのは賢くありません。しかも、その目的が、単にカメラから充電器を取り外すのがイヤだというだけのこと。電池を取り出して充電器にセットするほうが、細かな作業をしなくて済むのに。。。コネクターの耐久性も心配

書込番号:21810794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/09 08:09(1年以上前)

S7000ではなく手持ちのS8000で試しましたが充電器を選びますね。iPad miniに付属してきたACアダプターは×、AnkerのモバイルバッテリーであるPower Core 10000も×、僕の手持ちで唯一充電できるのはニコンのEH-68PというUSB ACアダプタだけです。どういう仕掛けか分かりませんがACアダプターだけは純正のEH-71Pを買っておいた方が安全です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HYQM0IS/

書込番号:21810802

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2018/05/09 08:25(1年以上前)

>ユーリ49さん

あと
手持ちのモバイルバッテリーとか
有りませんか?

今の大抵のモバイルバッテリーは出力高いです

書込番号:21810829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/05/09 08:29(1年以上前)

>sumi_hobbyさんの仰る内容からするに、純正より大きい電力ではダメなのでしょうか、Ankerの出力はわかりませんが、、、。

ちなみに、他機種ですがソニーHX60Vは自宅のスマホ充電器(2.4A出力の、安い中国製)で充電しましたが問題ありません。

PCのUSBポートは電力が小さく、Q.C3.0などで充電するスマホやタブレットは時間がかかりすぎる(充電できないの言い替え)と言われますね。

書込番号:21810840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/05/09 10:55(1年以上前)

皆さん返答ありがとうございました❗
皆さんのベアモンテを参考にしながら検討したいと思います。

書込番号:21811092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2018/05/09 14:48(1年以上前)

>ユーリ49さん
こんにちは。
型番失念しましたが、
USB充電でなく、
バッテリーを直に
充電する純正充電器
有りますよ。

書込番号:21811503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2018/05/09 14:51(1年以上前)

スマホからで、よく読まずに
失礼しました。
USB充電の方をお望みなんですね。
私のレスは、無視してください。

書込番号:21811507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/09 15:21(1年以上前)

ユーリ49さん
?!

書込番号:21811557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/05/09 19:35(1年以上前)

すいません、変換ミスでした。
皆さんの返答を参考にしながら決めたいと思います。
ありがとうございました

書込番号:21812030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/05/09 22:05(1年以上前)

試して見ましたところ、汎用のUSBアダプタと100均のUSBケーブルで充電ランプは点灯しました。

フル充電になるところまでは確認していませんが...

もちろん、保証対象外だと思います

書込番号:21812427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/05/09 22:48(1年以上前)

よかったー、実はベアモンテ検索しちゃいました。
でも、返信の「へ」でベアモンテ?
外国に行かれるのですか?

書込番号:21812543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/10 06:24(1年以上前)

ユーリ49さん
うっ。

書込番号:21813024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/05/10 07:44(1年以上前)

上にできそうというようなことを書いてしまいましたが、同じニコンの他機種でも同様の書き込みがあり、ケーブルや充電器によって、できたりできなかったりするようです。

書込番号:21813147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S7000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S7000
ニコン

COOLPIX S7000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX S7000をお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング