デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33
S33の購入を検討中です。
メーカは1年に1回のパッキン取替を推奨とのことですが、パッキンだけをなにがしかの方法で購入して個人で交換可能でしょうか?
メーカでは技術料含めて高いと思うので自分で交換できれば安価に...しかも毎年交換しようかなという気にもなるので。
もちろん自己責任は承知の上です。
自身での交換可否およびパッキンの入手方法を教えていただければ幸いです。
書込番号:19695835
2点
>もちろん自己責任は承知の上です。
カメラを1台捨てるつもりならば、良い経験になると思います。
今までカメラを分解した経験はあるでしょうか?
もし、分解した経験がなければ止めといた方が良いかと思います。
ぶっちゃけ、パソコンを組み上げるのとは雲泥の差
私、お気に入りの1台あの世へ送ってしまいました。
たぶん、特殊工具を揃えなければ無利だと思います。
マイクロドライバーで小さなネジを5〜6個はずして
ちょこっとカバーを開けて次の金具をはずしてはみたものの
びっしりの配線・・・
ミリ単位どころじゃない配線が詰まっててちょっと解しただけで
もう元には戻らない・・・
敢無く撃沈でした。
とてもじゃないが素人の触れるもんじゃないな!!!!!って
実感しました。
もう数年?10年?位前の事です。
10万円位で買ったデジカメでした。
確か、その時には一眼使ってて壊れても別に支障はなかったので
やってみましたが、いくら機械を触るのは好きだと言っても
カメラは別物だとつくづく思った経験でした。
よければ挑戦してみて下さい。捨てる覚悟で・・・。
書込番号:19696011
1点
ニコンに聞かないとわかりませんが、機能部品だと売らないでしょうね。
例えば、ACCシューカバーは売ってくれますが、あれはあってもなくても主機能維持に関係ありませんので。
他機種ですが、パッキン周囲へのシリコーングリス塗布は自分で行っています。
書込番号:19696071
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S33」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/05/31 17:56:15 | |
| 4 | 2024/04/30 1:18:51 | |
| 1 | 2023/07/18 2:39:24 | |
| 1 | 2022/11/09 1:36:45 | |
| 4 | 2022/10/29 23:17:31 | |
| 11 | 2022/11/01 10:54:02 | |
| 1 | 2022/10/10 1:34:47 | |
| 0 | 2022/10/05 20:19:32 | |
| 0 | 2022/04/23 22:03:41 | |
| 1 | 2022/04/09 7:15:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








