『クールピクスP610にフィルター等は』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

『クールピクスP610にフィルター等は』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クールピクスP610にフィルター等は

2016/02/20 17:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:6件 COOLPIX P610の満足度3 ボチボチと気ままに 

レビューを見ましたら52ミリのクローズアップレンズ取り付け出来るような書き込みが
ありましたが、
先日買ったP610、、、キャップはめ込み用なのか溝は掘ってあります。
メーカーに問い合わせしたところ、ねじ切りはしてなく
ピッチも違うため、フィルターは無理でしょうとの事でした。

接写用にクローズアップレンズを使いたいと思ってます。

既にお使いの皆さん
スンナリ取り付けが可能なんでしょうか?

書込番号:19610548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/20 18:26(1年以上前)

インスタントな装着感ですが、はまります。あくまでも自己責任で。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014732/SortID=18647254/

付け方が甘いと、ポロッと取れてきます。

書込番号:19610708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 COOLPIX P610の満足度3 ボチボチと気ままに 

2016/02/20 19:14(1年以上前)

早速、お教えいただきありがと〜ございました。
装着したまま、歩き回らなければ大丈夫そうですね。

購入するようにします。

書込番号:19610922

ナイスクチコミ!0


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 COOLPIX P610の満足度4 My Camera Life 

2016/02/20 20:34(1年以上前)

レンズキャップ用のネジは切ってあるので
フィルターも付けようと思えば付きます。

でもフィルターとはピッチが違うみたいでしっかりとは付きません。
ちょっと触ると落ちますね。
先日P600が不調でP610に買い換えましたが、そのへんの仕様は
P600と同じですね。

P600の時にプロテクトを付けてみましたが、キャップは浮くし
しっかりとは付かないしで止めました。

撮影する時にクローズアップは付くとは思いますが、
ちょっと触るとすぐ落ちると思います。

どの程度のクローズアップかわからないけど
広角端だとマクロモードでレンズ直近約1cmまで寄れるから
結構拡大されて写るけどそれじゃあダメですか?

書込番号:19611199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 COOLPIX P610のオーナーCOOLPIX P610の満足度5

2016/02/21 03:16(1年以上前)

機種不明

DIGITAL KING スーパースリム52mmと純正LC52キャップを使っています。
浅いながらもパシッとはまった感じがしたのですが、使い始めの頃、キャップを外す時にフィルターも一緒に外れたことがありました。ケラレは生じていません。

書込番号:19612492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 COOLPIX P610の満足度3 ボチボチと気ままに 

2016/02/21 07:21(1年以上前)

>DLO1202さん
ありがとうございました。
メーカーの話では、ネジ切はしてないそうです。
なんとか、気を付けて使えばクローズアップレンズもOKな感じですので
やってみます。

そ、W端で撮れば撮れますが背景までクッキリなんで
整理するために使う積りなんです。

書込番号:19612712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 COOLPIX P610の満足度3 ボチボチと気ままに 

2016/02/21 07:24(1年以上前)

>両津テツさん

新たな情報、ありがとうございます。
そんな新兵器があったとは、知りませんでした。

調べてみます。

書込番号:19612718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/28 09:54(1年以上前)

自分は52のリング使用してますよ。
ただし、あくまで溝はありますがネジではないので慎重にねじ込むのが前提ですね。万が一キツくなったのを外す場合はズームを繰り出してそれを片手で持って外して下さい。

書込番号:19638892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 COOLPIX P610の満足度3 ボチボチと気ままに 

2016/02/28 13:19(1年以上前)

>おおたがわさん
ありがと〜ございます。

大勢の皆さんから、お教えいただき感謝しております。
完全な装着とはいかないものの
手で持ってかざすよりも楽そうです。

書込番号:19639566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 COOLPIX P610の満足度3 ボチボチと気ままに 

2016/03/02 12:07(1年以上前)

>おおたがわさん
適切なアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:19649250

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング