COOLPIX P610
- 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
- 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
- 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
書き込みが大分減ってきて寂しく感じます。
B700も「発売いつになるのやら」って感じですし。
私と610君の旅はまだまだ始まったばかりです!
景気付けにどかっと載せさせていただきます!
書込番号:19784286 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自分の腕の悪さにがっかりです・・
SSを上げるとローターが止まってしまうしほんとに難しい!
書込番号:19784319 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

下手なくせにトリミングや画像調整をすることに躊躇をしてしまいます。なんだかずるしてるみたいで・・
でもちょっとだけなら良いかな?写っていても見えなかったら意味がないし。
書込番号:19784342 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

もう少し植物や風景を撮りたかったのですが空模様が怪しく・・早めの撤収となりました。
次回にとっておきます。
書込番号:19784432 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今回の震災にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
居住地が遠いため直接のお手伝いをすることは出来ませんが、募金を通じて皆様のお手伝いをさせていただきます。
色々と撮ってきましたのでネット環境のある方は暇潰しにでもしていただけたらと思います。
書込番号:19799128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



被災地のことは気にとめながら、自分に今出来ることをし、同時に自分はいつもと同じ日常を送ることが大事だと思います。
本当に1日も早く困っている方がいなくなり、皆様の不安と悲しみ、痛みが癒される日が来ますように。
書込番号:19799208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

神戸空港に行ってきました。
本数が少なく、また離着陸の場所が結構遠くて私の腕ではいかんともしがたかったです。
少ないチャンスをものにする技術が必要だと痛感させられました。
もやってはいたものの、ひっきりなしに上空を通過する飛行機の方が多彩で気になってしまいました。
カメラの高倍率ズームの機能を活かすことができるのかなと思います。
書込番号:19878904
1点


「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/01/27 11:47:06 |
![]() ![]() |
17 | 2025/01/04 21:48:26 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/13 15:47:07 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/22 10:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/16 8:47:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/04 10:50:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/10 18:33:15 |
![]() ![]() |
29 | 2017/10/17 9:50:41 |
![]() ![]() |
20 | 2017/09/17 17:10:41 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/10 17:14:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





