『西表島に行ってきました。』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

COOLPIX AW130

  • 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
  • f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
  • 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:370枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW130のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW130 の後に発売された製品COOLPIX AW130とCOOLPIX W300を比較する

COOLPIX W300
COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300

COOLPIX W300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月30日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

COOLPIX AW130ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 3月19日

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

『西表島に行ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX AW130」のクチコミ掲示板に
COOLPIX AW130を新規書き込みCOOLPIX AW130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

西表島に行ってきました。

2016/06/19 19:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW130

スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件 COOLPIX AW130の満足度4

2016年5月27日から29日まで西表島でAW130を使ってダイビングしてきました。家内はTG4。私は3 AW130か、通常のビデオカメラCanon HF M41 どちらかで動画を撮影してきました。

ノースコーナー AW130
https://youtu.be/y9QYPQM_NcY

ノースコーナー  TG4
https://youtu.be/T1EEqj_tD60

崎山 沖の根 W130
https://youtu.be/qU5G-OMbopA

オガン TG4
https://youtu.be/yM404uGa2nY

ハリケンチャンプル HF M41
https://youtu.be/AJRUxz-PL6Y

ハリケンチャンプル TG4
https://youtu.be/AJRUxz-PL6Y

シークレットガーデン HF M41
https://youtu.be/1UeBR0piQok

シークレットガーデン TG4
https://youtu.be/4vPj8xmGbTo

AW130は浅いところは綺麗ですが、深くなって暗くなるとワイドは青がかりが強くノイズも入ってもう一息です。青の補正は難しいです。TG4も同じです。やはりビデオカメラは 綺麗です。新発売のStylus TG-Trcker 期待します。

書込番号:19969898

ナイスクチコミ!6


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/19 19:26(1年以上前)

>新発売のStylus TG-Trcker 期待します。

同じだと思います。

書込番号:19969905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 日本の式 

2016/06/19 20:29(1年以上前)

西表いいですね。
しばらくダイビングからは遠ざかっているのでうらやましい限りです。
西表の透明度、透視度からすると十分満足出来る範囲だと思います。
水深が深くなると青かぶりは避けれないですね。
これ以上を求めるならビデオライトが必要になりますね。
写真は撮られなかったのですか?
西表、石垣の写真です。ファインピクス50、G9で撮った写真です。
http://www.t-toshiharu.com/archives/gallery/diving
機材はこんな感じです。
http://www.t-toshiharu.com/archives/category/%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E5%86%99%E7%9C%9F

書込番号:19970063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/20 02:15(1年以上前)

a2shimizさん

書込番号:19971013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/06/20 17:43(1年以上前)

>a2shimizさん

ハリケンチャンプル HF M41
https://youtu.be/AJRUxz-PL6Y

ハリケンチャンプル TG4
https://youtu.be/AJRUxz-PL6Y


同じ動画ファイルですよ。

書込番号:19972146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件 COOLPIX AW130の満足度4

2016/06/23 08:14(1年以上前)

すいません。
訂正します。ハリケンチャンプルTG4
https://youtu.be/tcwR7XVNqIc

色々と混乱させました。
訂正が遅くなり申し訳ありません。

書込番号:19978774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX AW130」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW130
ニコン

COOLPIX AW130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

COOLPIX AW130をお気に入り製品に追加する <756

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング