COOLPIX AW130
- 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
- f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
- 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW130
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1705/31/news114.html
海外情報ですが、こんなのが出るみたいですね。
書込番号:20932094
8点

めでたし、後継機が出るようですね。
それはそうと、スマホでそのリンク先をずっと下にスクロールしていくと…
あなたにオススメ
ニコン「D3」「D300」の発売日が決定
と出ていてビックリ(笑)。
更にその下にも懐かしいカメラがわんさか出てきて、そっち見入っちゃいます(笑)。
書込番号:20932150
0点

>(リンク先の記述。)COOLPIX W300は、標準的なダイビングライセンス「アドバンスドオープンウォーター」のライセンス保持者が潜水可能な水深30mまでの防水性能をハウジングなしで実現する。
間違いだらけですね。
先ず、ダイビングにはライセンス制度は無く、講習を滞りなく修了された方は民間企業が発行するCカード(認定証)が得られます。
又、コース(講習)を伴わないファンダイビングの場合、Cカードのレベルに関係無く、本人に問題が無ければ最大水深は40mということになっています。
ですから、W300は耐圧40m、出来れば45mに進化して欲しかったですね。ザンネン。
書込番号:20933038
6点

こんにちは。
W300日本でも発売発表(6/30)されましたね。
個人的に特に目新しい機能や性能向上は見受けられませんが、迷彩色は魅力かも^^
ほんと、40mまで進化(深化?)してくれてたら買いなんですけどね。
>潜る仕事人さん
ほんと酷い素人記事でしたよね。言いたいこと全て言っていただきありがとうございますw
書込番号:20972050
1点

こんにちは
AW120を使用していますが、目新しさは無いですね。
内蔵地図は無くなっちゃったのかな?なにげに便利だったのに…
TG−5が思い切って低画素化とかしてきたので、ニコンもフルチェンジを期待したんですがザンネンです。
書込番号:20973850
2点

>お遍路GoGoさん
>ニコンもフルチェンジを期待したんですがザンネンです。
カメラとしての機能がTG−5の足元にも及ばなくても、45m防水を達成すれば十分に対抗出来たと思うんですけどね。
ニコンは半世紀前からハウジング無しで50m潜れるカメラを作り続けて来たのに・・・。
書込番号:20973992
3点

ずっとハウジング無しで40mまでいけるデジカメを何年間も待ってましたがなかなか出てこないですね。
なんで30m?ファンダイブの時に30m超える場合も時々あるのに・・・
自分も40mまでOKのがでれば買います。
書込番号:20999268
3点

>ライセンス
恐らく、初心者にも分かりやすい単語にする事と
スクールで、Cカードと呼ばれるライセンスと
謳っているのが要因なのでは?
http://www.divinglicenseschool.com/sp/c_card/melit.html
書込番号:20999366 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX AW130」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/31 11:14:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/06 21:52:46 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/27 16:54:15 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/09 21:11:55 |
![]() ![]() |
12 | 2017/05/29 11:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/05 16:47:51 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/30 18:46:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/28 5:01:09 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/21 8:44:37 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/30 13:48:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





