OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
- 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
- F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
- 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1227
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
ハイキングに持って行っているのですが、TG-4を選んだ理由の一つにGPS対応があります。
数度、山を登りGPSロガーで計測したのですが、谷深い場所ではGPSの計測位置が変な位置に飛ぶときがあります。また、GPSロガーを切り忘れて自宅まで帰ってしまうと、不必要なログが残ってしまい使えなくなってしまいます。このような場合、付属のソフトでは編集ができずログの意味がなくなってしまします。
iPhoneのログアプリはGPXファイルで出力できるので、GPS編集ソフトに読み込み編集できるのですが、TG-4の場合、何ファイルだかわからずどのような編集をすればわかりません。
皆様は、GPSログの編集はどのようにしていますか?
私はメインにMacを使用していますが、Windowsもあるのでどちらでも大丈夫なのですが、Macの場合を重点的に教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18854328
0点
>TG-4の場合、何ファイルだかわからずどのような編集をすればわかりません。
カメラのGPSロガー機能で記録し、保存したログデータは、SD カード内の 「GPSLOG」 フォルダーに保存されます。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=004728
カシミール3Dで「ツール」→「NMEA/IPSファイルの読み込み」をして、
ファイルへの書き出しでgpx形式に変換している人もいるようです。
変換しないで、そのまま編集してもいいように思いますが・・・
書込番号:18854372
![]()
1点
こんにちは
私はソニーの一眼でGPSつかってます。
ソニーの PlayMemoriesHome では個々の写真のGPSの位置修正ができます。
お持ちのカメラの写真の修正ができるかわかりません・・・。
書込番号:18854385
0点
フェニックスの一輝 さんお書きの、フリーソフト「カシミール3D」利用者の一人です。詳細は、
1)ホームページ「カシミール3D」
http://www.kashmir3d.com/
2)「関連ガイド」(中段、青文字)から入る「マニュアル」
http://www.kashmir3d.com/kash/manual/index.htm
3)目次項目「4.GPSデータ」
http://www.kashmir3d.com/kash/manual/index.htm
書込番号:18855446
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/07/16 9:05:17 | |
| 1 | 2019/06/06 5:01:57 | |
| 0 | 2018/09/10 12:53:49 | |
| 11 | 2017/09/09 23:43:05 | |
| 2 | 2017/08/18 20:52:39 | |
| 9 | 2019/09/24 10:54:07 | |
| 3 | 2017/07/26 17:47:52 | |
| 6 | 2017/07/10 5:27:01 | |
| 6 | 2017/06/23 13:07:57 | |
| 2 | 2017/06/09 18:27:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








