2015年 5月22日 発売
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
- 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
- F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
- 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1227
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
CP+でパナソニックのフォーカスセレクト機能付きのものを弄って来ました。
連写しながら少しずつフォーカスをずらして撮っておいて、あとから好みのものを
選ぶ訳ですが、撮った画像は全残し。(手動消去)
オリの深度合成も連写による撮り方は似たような方法ですよね?
好きなフォーカス位置を自分で選んで残すパナの全画像残しに対し、オリは8連写後に
カメラ内合成のものを含め2枚残し。
オリもファームアップで同機能入れてくれないかな?って思ったのは自分だけでしょうか???
E−M1のファームアップの様に色々と進化させ続けて欲しいです♪
書込番号:19642949
0点
TG-4の「フォーカスブラケット」がそれに相当すると思います。
書込番号:19643004
2点
あっ、そうか・・・♪
カメラ内で自動合成→深度合成、PCであとから合成→フォーカスブラケットでしたね^^;;;
付いてたんですね・・・♪ 御指摘ありがとうございました♪
書込番号:19643035
0点
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/07/16 9:05:17 | |
| 1 | 2019/06/06 5:01:57 | |
| 0 | 2018/09/10 12:53:49 | |
| 11 | 2017/09/09 23:43:05 | |
| 2 | 2017/08/18 20:52:39 | |
| 9 | 2019/09/24 10:54:07 | |
| 3 | 2017/07/26 17:47:52 | |
| 6 | 2017/07/10 5:27:01 | |
| 6 | 2017/06/23 13:07:57 | |
| 2 | 2017/06/09 18:27:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







