


タブレットPC > 京セラ > Qua tab 01 au
AUでの契約について、次のようなことは可能なのでしょうか?また、そのときに必要な金額も下記の考えで正しいでしょうか?
(1)端末代金一括払いで購入する。
(2)その際、契約は、LTEデータプリペイドにする。
(3)基本的にチャージを行わず、半年待つ。
(3)半年後、SIMロック解除をAUにしてもらう。
(4)MINEOのSIMで利用する。
必要な費用としては、(1)の端末代、(2)の事務手数料、(3)のSIMロック解除手数料、(4)MINEO関係の費用 だけでしょうか?
これが可能なら、最初に3万円程度で、端末を購入して、半年間は、データプリペイドかWIFI運用するなのどすれば、4万円以下で、防水タブレットが入手できてうれしいのですが。。。
書込番号:19551475
0点

mineoはau回線であればSIMロック解除いらないと思います。
そのまま、白ロム購入でいらないいのでは?
書込番号:19551876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、白ロムとかあまり詳しくないのですが、こちらで言われている白ロムとは、ネット通販等で、Au以外から購入するということですか?
こちらのTABのポイントが防水ということもあり、人手にわたったものなのでは、避けたいと考え、端末の購入は、正規に購入したいと考えています。
書込番号:19552229
3点

auのオンラインショップだとそれできないし
お店いって聞くしかないですよ
スレヌシさんの思ってる条件でそもそも売ってくれるかがわかんないし
書込番号:19552266
1点

なんか最後の方が日本語になってませんでした(汗)
オークションで探してみれば、新品もありますよ。
人の手に渡ったのが嫌なら、auショップに行った方が早いかと。
今ならあまりお客さん居ないだろうし。
mineoでau回線ならSIMロック解除はいらないから、白ロムが一番簡単で、良いかなと思った次第です。
書込番号:19552503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、回答ありがとうございます。
SIMロック解除がいらないのであれば、店頭で、縛りなしで契約して、即契約解除でOKということですね。
購入については、まだ検討だんかいですので、時間があるときに一度、店員に聞くようにしたいと思います。
書込番号:19553038
0点

>mineoでau回線ならSIMロック解除はいらないから、白ロムが一番簡単で、良いかなと思った次第です。
Qua tabはVolte SIM(au Nano IC Card 04 LE)なのでSIMロック解除しないとmineoで使用できませんよ。
またデータプリペイドにはVolteの設定はありませんね。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/data-prepaid/
書込番号:19553602
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > Qua tab 01 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/03 8:00:43 |
![]() ![]() |
1 | 2021/11/17 14:36:14 |
![]() ![]() |
7 | 2021/04/06 11:01:01 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/28 11:10:00 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/17 15:55:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/26 20:47:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/30 10:49:49 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/24 0:00:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/21 19:22:34 |
![]() ![]() |
12 | 2019/07/17 15:53:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





