FMV LIFEBOOK AH77/U 2015年5月発表モデル
新デザインを採用した15.6型ノートパソコン
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/U 2015年5月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2015年 5月22日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/U 2015年5月発表モデル
ずっと使ってて、都合で放置していたのですね。しばらくして戻ってきて使おうとしたら、画面がつかなくてスリープかなと思って、マウスやエンターキーを押してもまったくうんともすんとも言わなくなっていました。
よく見ると、電源が切れてしまってて、インジケーターが全部消えていました。
そこで、電源ボタンを押し直しましたが、やはりまったくうんともすんとも言わないので、困ってしまいました。
しかたなく、裏蓋を外してSSDを取り出し、ほかのPCにつないで、壊れていないかどうか確かめましたが、無事でした。
起動するかどうかより、まず電源が入らなくなっていますので、これ以上何も確かめようがないのですが、こういう場合はどこが壊れているのでしょうか?
それから、富士通にはどこからどのように連絡を取るのが、よろしいでしょうか?
あるいは保証切れでも、買った電気店に問い合わせたほうがいいのかしら?
書込番号:22373141
9点
充電器を接続してしばらく充電すれば、起動するようになると思いますよ。
書込番号:22373153
2点
>rh@chkyさん
販売店の長期保証を付けていれば、販売店に、
そうでなければ、メーカに修理を依頼してください。
富士通修理受付
https://azby.fmworld.net/support/repair/
なお、バッテリーまたは電源の問題だと思います。
書込番号:22373161
![]()
3点
ACアダプターにつないでないとか(;^_^A
書込番号:22373414 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>rh@chkyさん
以下を試してみてください。
1.バッテリパックを外して、ACアダプタを接続した状態で電源ボタンを押す
(バッテリパックは底面カバーの下にあります)
2.バッテリパックを取り付けて、ACアダプタを外した状態で電源ボタンを押す
3.バッテリパックを取り付けて、ACアダプタを接続した状態で電源ボタンを押す
書込番号:22373475
13点
みなさまご回答ありがとうございます。
ACアダプタには基本つなぎっ放しで、充電池の設定をエコ充電で80%以上は充電しない設定で使っておりました。
今の全く通電しない状態から鑑みて、
papic0さんのおっしゃるように、バッテリーか電源の故障ではないかなと思っています。
AC電源につないでも、コードの途中にある黒い四角いのが、普通はぼんやりでも温かくなるはずが、ずっと冷たいままなので、ACアダプタの故障? バッテリーは意外と生きているのかも。。。
とにかく教えていただいたリンク先から問い合わせてみようと思います。
ACアダプタの買い替えで済めばよろしいのですけれど。。。
ありがとうございました。
書込番号:22373855
1点
バッテリーを抜いたり、ACアダプタを抜き差ししたりいろいろしてみましたが、全然反応がなく電源ランプも点灯せずで、
もうどうにも対処の使用がなく、保証も切れてしまっていますので、おっしゃるように富士通に連絡して修理を依頼することにしました。ご回答いただいたみなさま、どうもありがとうございました。
書込番号:22377572
5点
ACアダプタの途中のケーブルが抜けかけているということはないですか?
書込番号:22377661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スライディングパンチさん
お付き合いくださいましてありがとうございます。
そういったところも何度も抜き差ししたり強く押し付けて差し込み直してみたりはしたんですが、
ダメでした。
先ほど、担当の方よりお電話いただいて、修理についてお話していたのですが、
ACアダプタの交換だけで済む場合でも結構なお値段が・・・
従来から、相次ぐWindowsのアップデートの度ごとに動作に対する不満が増大してきておりまして、
キーボードのタッチも初めから、ペタペタして打ちづらくてちょっとイヤだったのもあって、
買い替えを検討しようか悩んでいる矢先の出来事でしたので、正直申しまして、もうこの子には
5,000円も支払いたくないなという気持ちになってしまっています。
諦めて買い替えるとしても、この機種のようなタッチパネル式でフルHDの新型はもう作ってないですか?
他のメーカーでもよいのですが・・・i3とかi5とかで10万程度までの、とかはあり得ないですか?
タッチパネル諦めてもいいですが、拘るのは、デジタルチラシとかの、見ずらいところをピンチアウト操作で
手軽にちょっと拡大して見れるじゃないですか?
こういった手軽な便利さがあるので、タッチパネル捨てがたいんです。
もちろん、どうしてもないと我慢できないというわけではないですが・・・
書込番号:22377744
2点
諦めてしまいますか。
まだまだ十分通用する高性能なPCなのにもったいないですね。。。
書込番号:22378289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご希望の条件で、Ms-Officeも付けるとこんなところですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000812481_K0000775748_K0000893288_K0000996647_J0000024036&pd_ctg=0020
今お使いのPCと比較して、CPUスコアで半分以下、メモリも半分、画面は小さい、ということになります。
キーボードなら、外付けの良いものが数千円で買えます。
私ももったいないと思いますよ。
書込番号:22378461
0点
以前電源ボタンを長押し、強制終了するよりも長く20秒ぐらい押し続けて復活したことがあります。
書込番号:22378490
1点
>あさとちんさん
ご紹介の比較表、調べてみました。
これらだと、おっしゃる通り、今のをお金かけて修理したほうがマシかもしれませんね。
実はやはり捨てるのもったいないなと思い、再度連絡して、修理申し込みました。
富士通で新型のタッチモデルはないのだし・・・
ただ、修理受付のメール返信がまだ来てないので、受け付けられたかどうか不安で
電話しても、いつまでも待たされるという・・・
しばらく様子見てみます。急いでいませんので・・・
でも、早くメール来てほしいものですね。依頼し直すたびに引取日が1日遅れますから。
書込番号:22380196
0点
PCとACアダプターを販売店に持って行き、そこにあるACアダプターを借りて繋いでみたら、どちらが悪いか分かると思います。
書込番号:22380318
0点
>あさとちんさん
ご回答ありがとうございます。
最近の機種を、親しい人が持っていることがわかったので、
ACアダプタを借りてつけてみましたが、やっぱりダメでした。
一方、私のACアダプタを付けてみると、なんと充電ができました。
・・・ということは、やはりPC本体が壊れているということがわかってしまいました。
さらにどこがどう壊れているのかは、富士通さんに診てもらわないとわからないですね。
もう、新しいのを買った方がいいかなー、という考えに傾いていますが、
これも直ったら、他に使い道があるそうなので、捨てるのもったいないので、直るものなら直そうと・・・
修理に出して直るのか直らないのか、結果が出次第、ご報告いたします。
書込番号:22381308
1点
修理終わりました。
結局、メインボードの故障で、5万4千円の費用が要りました。
割に合わないかも・・・とは思いましたが、
修理しておけば、まだ使い道がありそうということで、
依頼しました。
メインボードまるごと交換だったのでしょうね。
数日で、修理ができて配達されました。非常に速かったですね。
あらかじめ外しておいたSSDをはめ込んで、スイッチオンすると
元通り、何事もなかったように立ち上がりました。
OSの再セットアップとか覚悟していたんですけれども、
何もしなくてよくって、助かりました。
お金はかかりましたが、修理してよかったと思います。
皆様には興味のないことと思いますが、
もし同じこのPCをお持ちの方の参考になればと思い、
一応、結果をご報告しておきました。
書込番号:22409248
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/U 2015年5月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/01/09 14:15:56 | |
| 4 | 2021/10/09 12:31:46 | |
| 4 | 2019/10/09 16:39:03 | |
| 5 | 2019/01/31 3:11:18 | |
| 16 | 2019/01/21 18:39:38 | |
| 18 | 2017/01/23 15:41:06 | |
| 9 | 2016/10/03 12:47:38 | |
| 14 | 2016/05/05 7:32:29 | |
| 6 | 2016/03/29 16:33:47 | |
| 7 | 2018/07/18 10:35:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








