- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1960
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 5日



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500
2年ほど使ってますが、最近気がつきました。液晶画面が全体にもやっと白く汚れています。表面の汚れだと思って消しゴムや歯磨き粉で磨きましたが、まったく取れません。表面でなく中でその内側に発生したもやもやの汚れのようです。
こんなことってあるのですか。Joshin webの5年保証に入っているので、故障ではないかと相談に行ってみます。
書込番号:24261618 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結露など無ければ、修理扱いで済むかも知れませんね。
問題は、カメラ内に結露や水没検知用のシートが入っているかも知れませんが、
それは必ずしも結露や水没だけ判定しないケースもありましたので、類似性能のシートを使っている場合は一悶着あるかも知れません。
(実例としては十年以上のビデオカメラ)
少なくともメーカー直で対応したりせずに、延長保証をかけているジョーシンに頑張ってもらいましょう。
※湿気の高いところで使っていたり保管していたりする場合は、ダメかも知れません。
書込番号:24261634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔、室内で「超音波式」加湿器をガンガン使っていた時、ガラス面などの内側がうっすら白くなったことがありました。
適切なレスではないかもしれませんが、思い出したので。
書込番号:24262313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ん〜。
液晶(保護パネル)の清掃に、消しゴムで圧力をかけたり、歯磨き粉で研磨するのはNGです。
保護パネルの裏側への埃混入はありえなく無い話ですが、
画像を見ると、裏側ではなく、表面の細い沢山の傷に塵が詰まったようにも見えます。
(Joshin webの5年保証)の内容にもよりますが、
自然故障に見えないので、
お高い保証でない限り、自腹と思います。
でも、Joshinさんの対応に期待するのもよいかもしれません。
書込番号:24262327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「超音波式」加湿器
水と一緒に、水溶または混濁しているもの(細菌やウイルス含む)の殆どを発散させてしまうので、
昔のビデオデッキ内のビデオカセットや、
CDプレーヤーのCDにまで(主に炭酸カルシウムなどが)付着していたので、慌てて使用禁止にしました(^^;
書込番号:24262332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さだまさしファンさん こんにちは
自分の場合一眼レフの液晶ですが D300使っていた時液晶の内面のくもり発生しました。
書込番号:24262346
0点

拭いて取れないとわかった時点でなぜやめないの?
そんな傷つけることしてちゃ五年保証もなにも受けれなくなるでしょうに…
自然故障で出したとしても、写真見る限り人の手で擦ってるのが分かるでしょうから、自腹になるんではないかな?
書込番号:24262381
3点

あとは・・・カバンに入れっぱなしで、擦れたり圧力(負荷)がかかって、
液晶パネルの表面だけでなく、その内側(裏側)まで傷付いてしまった、のであれば「自然故障」にはなりませんので、延長保証の対象外になります。
さらに・・・磨いたりしたときに圧力(負荷)がかかって、力(負荷)がかかって、
液晶パネルの表面だけでなく、その内側(裏側)まで傷付いてしまった、のであれば「自然故障」にはなりませんので、延長保証の対象外になります。
書込番号:24262421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さだまさしファンさん
検索するとニコンの一眼レフで液晶が曇るってのが多く見つかると思います。
外して清掃してるYouTubeがありますね。
このカメラは外せるかはわかりませんが、液晶と保護カバーの隙間にゴミが入ったりするのだと思います。
修理に出せば良いと思いますが、使えば再び入る可能性はあると思いますが。
ただ、消しゴムだと強く押し付けられると思いますし、歯磨き粉だと研磨剤が入ってると思いますので逆に傷が付いたりコーティングが剥がれるなどして逆効果覿面なと思います。
2枚目の写真を見ると傷付いて見えるので歯磨き粉で磨いたためではと思います。
実際に液晶と保護カバー隙間にゴミが入ることがあるため故障扱いになるかは相談した方が良いと思いますね。
書込番号:24262653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さだまさしファンさん
液晶面などのアクリル樹脂やガラスパネルは表面硬度が低いので、ほぼ必ず傷を防止するハードコーティングが施されています。
消しゴムや、研磨材の入った歯磨き粉などは特に、そのコーティングを剥がしてしまいます。
写真を見る限り、コーティングがまだらに剥がれ、その剥がれ痕や素材に傷が入ってくもっているような感じに見えます。
もしかしたら保証対応してくれるかもしれませんが、基本的には使用者の誤った使い方に起因する症状ですので、有償修理になる可能性が高いでしょう。
ちなみに私もさだまさしさんが大好きです。
初めて好きになるきっかけとなった曲は「パンプキンパイとシナモンティー」です。当時中学生でしたが、ラジオから流れてきて「何?この曲?めっちゃいいやん!さだまさしって暗い曲ばかりじゃないんや!」と驚きました。あれから40年...さださんも私もすっかり歳を取りましたが、さださん、最近になってまた人気が出てきましたね!凄い方です。
書込番号:24264549
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/03/10 22:09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2024/04/18 17:36:58 |
![]() ![]() |
14 | 2023/07/09 16:07:28 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/09 19:01:00 |
![]() ![]() |
7 | 2023/07/09 16:46:01 |
![]() ![]() |
33 | 2023/07/09 16:49:57 |
![]() ![]() |
23 | 2022/10/12 20:26:21 |
![]() ![]() |
6 | 2022/10/04 8:21:41 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/02 14:00:48 |
![]() ![]() |
16 | 2022/10/11 15:48:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





