プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
先日新型に買い換えました。ところが、コントローラ接続のヘッドフォンから音割れが発生しました。ソニーへ送って調べてもらったところ、プログラムの不具合で、将来的にアップデートで対応すると回答されました。私以外にも同様の症状の人がいるそうです。賠償を求めたところ、債務不履行ではないのでと断られました。アップデートがいつになるのかは答えられないそうです。
ヘッドフォンを使用予定の方はアップデートまでは気をつけてください。
書込番号:18971266
4点
こんにちは 私もたまになります まあ気長に待ちましょう
書込番号:18971387
2点
そうですね。
旧型売らなくて良かったです。
書込番号:18971399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
[18925653]と同じ現象でしょうか?
最近聞くようになった現象みたいなので、システムアップデートでシステム側のリソース(CPUやメモリ使用率)を削ったため、個体差によって処理落ちが発生して音が割れたり途切れたりしているのだと思います。
SCEはゲームソフト会社の要望を聞き入れて、ゲーム側のリソースを増やす事により、このような個体差で不具合をけっこう発生させています。
ただ、SCEがゲームソフト会社を大切にしている表れで、そのようなSCEの姿勢を気に入って、PSシリーズにゲームを出し続けている会社も多々ありますので、ユーザーにとってデメリットばかりではありません。
あと、このような不具合は、システムソフトウェアのブラッシュアップで処理を軽くすることにより修正されるものですので、不便なのは一時的です。
(しかし、個体差による不具合は流石に事前把握は不可能ですので、このように不具合報告を受けてからの対応になってしまいますね。ゲーム機に限ったことではなく、グラボでもテレビでも何でも)
書込番号:18973169
3点
僕も同様の症状が出てます
同じく問い合わせをしたら、同じ回答でした。
コントローラーにイヤフォンができるのはとても便利なので
重宝しているだけあって、とても残念です。
気長に待ちましょう。
それ以外はps4については大満足してます^^
書込番号:18973202
2点
ブラジリアン2さん、詳しい解説ありがとうございます。だいぶ納得ができました。
アップデートを待ちます。
おこたつさん、コメントありがとうございます。
新型全部なんですかね?それとも新型の1部だけなんですかね?
私はよくゲーム配信をしてるので、ヘッドフォンが使えないと、新型に切り替えられません。
アップデートを待ちましょう。
書込番号:18973400
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/05/28 22:07:54 | |
| 1 | 2020/09/27 18:08:24 | |
| 0 | 2019/03/17 20:24:36 | |
| 2 | 2019/01/13 15:24:31 | |
| 4 | 2019/01/10 7:09:34 | |
| 3 | 2018/02/02 7:37:47 | |
| 6 | 2017/12/20 16:05:57 | |
| 19 | 2017/12/05 13:29:13 | |
| 6 | 2017/10/12 18:27:33 | |
| 23 | 2017/09/30 15:49:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと47分
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



