プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
テレビにHDMIが1つしかありません。
Amazonでも検索してみましたが、安価な商品だと
評価が悪かったり、でも高価な商品も買えず。
5千円以内でオススメのセレクターを教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します!
書込番号:20323775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


アリガトウございます!
価格も手頃でしたのでさっそく購入しました。
到着が楽しみです^^
書込番号:20323944
1点


気になって、アマゾンをちらちら見てみましたが、PS4で不具合があるとか、たしかにありますね。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00NV0B5VY/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=0
普通にこれとかでダメなんですかね。PS4やゲーム機で使用している方も多いようでが。
http://review.kakaku.com/review/K0000325966/#tab
私はすでに廃盤の商品を使ってますが、あまりつくりは良くないです。
LEDランプが切れてしまい、一度新品交換を行いましたが、また切れて。
でもちゃんと切り替え動作してくれますし使えてはいますが。
これぐらいの価格の商品ですと、価格なりのモノなんですかね。
壊れたら買い替えぐらいの気持ちで使ってます。高い商品ではないので。
書込番号:20323957
2点

こんにちは
>5千円以内でオススメのセレクターを教えて頂けると助かります。
予算内でこちらの製品からピックアップしてみました。
(ちなみにグリーンハウスの安いほうを使っていますが、特に不具合はおこってないです)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000836043_K0000764528_K0000731747_K0000669499&pd_ctg=2072
HDMIセレクターを使用する注意点としては、
ACアダプタ不要の製品(上の製品類)は、接続機器側から給電しますので、接続機器によっては動作が不安定なこともあります。
また、入力信号に合わせての自動切り替えの製品ですと便利ではありますが、一方を使用中にもう一方の信号を受けると切り替わってしまう場合もあります。
手動切り替えの製品は、それがありません。
書込番号:20323959
4点

リモコン付で受光部が独立しているので、テレビの背面に取り付けてしてスッキリ設置できます。
iBUFFALOと言うメーカーは、PC周辺機器を販売してる有名メーカーです。
Amazonの評価もまぁまぁかと思いますよ。
iBUFFALO HDMI切替器 3台用 リモコン付 ケーブルを付け替える必要なく、簡単に切替ができる ブラック BSAK302
https://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-HDMI%E5%88%87%E6%9B%BF%E5%99%A8-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%BB%98-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BB%98%E3%81%91%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%81%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E5%88%87%E6%9B%BF%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B-BSAK302/dp/B006SS6IGS
書込番号:20323979
2点

PS4は、HDMIの接続先情報を覚えるンだけど、たまに忘れることがあって、映像が音声がでないことがある。
そんな時に、HDMIケーブルを抜き差しするんだけど、HDMIセレクターでオンオフすることで同じ効果が得られることがある。
HDMIのセレクターやスプリッターについては、
http://sg.blog.jp/archives/52036985.html
でまとめているが、UHD(4K)規格対応というのは、まだまだ高いよね。
そのうち、そろってきたら、まとめていきたい。
書込番号:20324151
3点

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1026182.html
4k 60p 4:4:4 HDCP2.2に対応しているHDMIセレクターの選択肢はまだま少ないですね。
リンク先のセレクターはHDRには対応していないのかな、惜しい。
書込番号:20324174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/05/28 22:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2020/09/27 18:08:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/17 20:24:36 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/13 15:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/10 7:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/02 7:37:47 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/20 16:05:57 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/05 13:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/12 18:27:33 |
![]() ![]() |
23 | 2017/09/30 15:49:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



