iPod touch 第6世代 [16GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
最安価格(税込):¥34,800
[ゴールド]
(前週比:±0
)
登録日:2015年 7月16日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]
iOS9にしたんですが、省電力モードや画面左上にあるはずの前のアプリに戻るボタンが見当たりません。
iPod touchでは実装されなかったんですか?
あと、アップデート後にホーム画面が3つになっていて、真ん中の画面にアイコンを並べ、右の画面は空にしてあり、左の画面は検索バーが置いてあります。
使ってない右の画面を消したいのと、左の画面の検索バーも消して画面自体も消し、真ん中の1画面だけにしたいんですが出来ないんでしょうか。
自分なりに色々試してみたんですけど分からなかったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:19149957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もう解決済みかもしれませんが。
9.0.1が出てるのでそれで解決するかもしれません。
私自身はまだアプリの対応待ちで8.4待機です。
書込番号:19170555
![]()
1点
>Fegefeuerさん
この機種に限って8.4が正解で、多分いくら改善バージョン待ってもいくつの仕様は戻らないと。(方針だから)
自社テストでは20種類位関連アプリとマルチプロセスの結果、より使いやすくなるのは2、3種類(ipcでは意味がなく、ipadでの稼働数がダントツ多い)。 バッテリーライフは全滅。
マルチタスクに最適化より、音楽再生アプリピンポイントの進化を期待したが、イマイチ変化がない。
システムごとアップするより、旧バージョンで第三社製再生アプリの進化を期待する方がマシ。
※IPCをDAPじゃなく、マルチタスクTabletやPC代わりに使ってる場合は上記無視していい。
書込番号:19180205
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/11/13 8:23:10 | |
| 2 | 2022/09/01 11:30:03 | |
| 7 | 2021/10/11 17:34:59 | |
| 7 | 2021/06/06 16:17:15 | |
| 5 | 2021/04/10 10:19:09 | |
| 4 | 2021/02/23 15:13:01 | |
| 0 | 2020/04/19 16:42:06 | |
| 0 | 2020/04/07 12:45:29 | |
| 9 | 2020/02/16 13:00:29 | |
| 0 | 2020/01/01 2:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)









