iPod touch 第6世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2015年 7月16日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]
ケーズデンキで新品7,106円で購入したが、ネットしているとバッテリーが早く減る感じがします。電池が弱っているのでしょうか。1年保証付いてますがバッテリーの交換も保証ききますか。
書込番号:24069960
0点
この製品に限りませんが、
在庫品だったりすると、
バッテリーを少し活性化させないと、
本来のバッテリー性能が出ないことはあります。
一度フル充電して(100%表示を信じず、必ず充電が自動で止まるまで)
30%位まで普通に使用して、
その後またフル充電(出来るだけ未使用状態で)
を3セット位行って見てはどうでしょう?
参考程度に
書込番号:24069988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>1年保証付いてますがバッテリーの交換も保証ききますか。
通常使用における保証(バッテリーは、含まない)なので、バッテリーの交換の保証とかは無いですね。
書込番号:24070193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>K12marchさん
はじめまして、おはようございます。
Appleさんのホームページ情報を確認しました。
↓
https://support.apple.com/ja-jp/ipod/repair/service#:~:text=お使いの%20iPod%20touch,修理・交換を承ります。 (引用URLここまで)
https://www.apple.com/jp/batteries/maximizing-performance/
“バッテリーサービス
Apple 製品限定保証では、バッテリーの欠陥は保証対象ですが、通常使用による劣化は保証対象外です。場合によっては、お使いの iPod を実機検査してバッテリーの問題の原因を調べる必要がありますので、あらかじめご了承ください。
バッテリーに製造上の瑕疵があり、それが製品限定保証または AppleCare+ の保証対象である場合は、無償でバッテリーを交換できます。
お使いの iPod touch が AppleCare+ の保証対象であり、バッテリーの蓄電容量が本来の 80% 未満に低下した場合は、無償でバッテリーサービスを受けられます。
バッテリーサービスが製品限定保証や AppleCare+ の保証対象外である場合は、有償で iPod の修理・交換を承ります。”
とのことです。
Apple Careにご加入でしたら、サポートを受けられるかもしれません。
※製品保証期間中だけですと条件が厳しくなるようです。
一度、Appleさんに相談されてもいいのではないかと思います。
わたしはiPod touchは未保有ですが、「設定」アプリの「バッテリー」の項目に「バッテリーの状態」があれば、ご自身でバッテリーの状態を把握することができますし、項目がなくとも、Appleさんに相談すれば、遠隔でバッテリーの状態を診断してもらうことができるかもしれません。
※わたしはiPadのバッテリーの状態を何度か診断してもらっています。
また、Webブラウザを画面つけっぱなしで見る行動は(まあ、普通の行動ですが)、バッテリーに負荷を大きく与える行動だそうで、前述の“設定アプリ内のバッテリーの項目”で何が負荷を与えているのかを自分で把握することもできます。
※これもまたわたしは画面をつけっぱなしで外部機器をiPad miniでコントロールすることが多く、「ああ、今日も画面つけっぱなしで負荷を与えているなあ」と自己把握しています。
というわけで、
「バッテリーの無償交換はK12marchさんとAppleの間の保証次第で」
「バッテリーの状態の把握」
「Appleさんへのご相談」
を申し上げたく、キーボードをタイプしてみました。
少しでもご参考になれば、嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
(*^^*)
書込番号:24071551
0点
AppleCareに入っていなくても購入後1年以内に80%未満まで劣化すると交換してもらえるはずですよ。
ただ、80%の劣化って相当な劣化で、
先に突然シャットダウンする現象が現れると思います。
新品で購入されたものだと初期不良の他の不具合の可能性もあると思いますので、
いずれにしても正規プロバイダーへ持っていかれた方が良いと思います。
書込番号:24071581
0点
購入されたiPod touch 第6世代がiPod touch 第7世代の発売年と同じ2019年だったとしてまだ2年、その間に充放電はしていない分けで容量の劣化は使い込んだものと比較すると格段に少ないのではないでしょうか。仮にバッテリーの交換が可能だったとしてもその効果は限定的かと予想します。
iPod touch 第6世代はバッテリー容量がたったの1043mAh、それでいながらバッテリー容量が1810mAhのiPhone 6と同じ世代のCPU(クロックスピードは遅い)を搭載していますからWi-Fiのような無線を併用しようものならあれよあれよという間にバッテリーが減るでしょう。
書込番号:24071742
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/11/13 8:23:10 | |
| 2 | 2022/09/01 11:30:03 | |
| 7 | 2021/10/11 17:34:59 | |
| 7 | 2021/06/06 16:17:15 | |
| 5 | 2021/04/10 10:19:09 | |
| 4 | 2021/02/23 15:13:01 | |
| 0 | 2020/04/19 16:42:06 | |
| 0 | 2020/04/07 12:45:29 | |
| 9 | 2020/02/16 13:00:29 | |
| 0 | 2020/01/01 2:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








