『ストレージ取り付けステーの取り付け不良』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:210x335x360mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:0個 STYXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STYXの価格比較
  • STYXのスペック・仕様
  • STYXのレビュー
  • STYXのクチコミ
  • STYXの画像・動画
  • STYXのピックアップリスト
  • STYXのオークション

STYXRAIJINTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2015年 9月 5日

  • STYXの価格比較
  • STYXのスペック・仕様
  • STYXのレビュー
  • STYXのクチコミ
  • STYXの画像・動画
  • STYXのピックアップリスト
  • STYXのオークション

『ストレージ取り付けステーの取り付け不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「STYX」のクチコミ掲示板に
STYXを新規書き込みSTYXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ストレージ取り付けステーの取り付け不良

2018/11/07 23:22(1年以上前)


PCケース > RAIJINTEK > STYX

クチコミ投稿数:50件

こんちにたは!
このPCケース、とてもクールな外観で、子供用PCを作るのに最適だと思い購入しましたが、
表題の通り、SSDやHDDなどのストレージを取り付けるベイの取り付けステーを筐体と接続するネジが短すぎだと思うのですが、宅配で揺られて力がかかったのか? 組み立て作業員がネジを締めつけ過ぎたのか?
我が家に配達された時には、ネジ山がバカになっており、ネジが外れて筐体の中に落ちていました。
ネジ山が広がっている為、取り付ける事が出来ずに、販売店に連絡したら、直ぐに代替品を送ってくれましたが、なんと、、又同じ状態になってました。
もう面倒なので、万能ボンドで接着しました。
重たいHDDは諦めなくてはなりませんが、皆さんのケースは、ちゃんとしてましたか?

書込番号:22237890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件Goodアンサー獲得:2467件

2018/11/08 03:58(1年以上前)

これですか ?

ボンドで固定 ???

書込番号:22238132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2018/11/08 17:44(1年以上前)

>沼さんさん
そうです。そのベイですが、片側は筐体に直接ビス留めするのですが、反対側は、筐体にL字のステーをビス留めし、そのステーにベイをビス留めする仕様になっています。

そして、デザイン重視でカッコ良いこのケースはそのステー取り付け穴が筐体外側までは貫通させない為に、非常に短いビスを使用してます。

このビスの短さが、外力に耐えきれず、ビス穴を抉って抜けてしまうのかな? って、思っています。

他のケースも同じなのかな?って疑問に思い、ここに書き込をさせて頂きました。

書込番号:22239147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2018/11/08 22:00(1年以上前)

ユーザーではありませんが
ステーってのはこれでしょうか?(添付)
ならば、ねじ穴が馬鹿になっていた場合 ステーを筐体に接着剤で固定するのは仕方ないですね。

書込番号:22239747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2018/11/09 04:18(1年以上前)

>研究中さん
そう、それです。
万能ボンドで留めましたが、アルミって、しっかり付くのかな?って、少し不安なんですが、、、

SSDなら、3枚付けても問題ないと思いますが、HDDはちょっと心配です。

書込番号:22240271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2018/11/09 09:39(1年以上前)

ダメになったねじ穴(筐体アルミ板)にも接着剤を入れて、馬鹿になったねじも一緒に押し込んで
そのまま固めてしまえば ビスがロックピンのような代わりをするので、もともとの状態より強固になるので
心配ないでしょう。

書込番号:22240647

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「RAIJINTEK > STYX」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

STYX
RAIJINTEK

STYX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 9月 5日

STYXをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング