『通知音とバイブの同時設定』のクチコミ掲示板

AXON mini SIMフリー

5.2型でフルHDの有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2800mAh AXON mini SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通知音とバイブの同時設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「AXON mini SIMフリー」のクチコミ掲示板に
AXON mini SIMフリーを新規書き込みAXON mini SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知音とバイブの同時設定

2017/04/01 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > AXON mini SIMフリー

スレ主 osacanさん
クチコミ投稿数:2件

設定で、通知音とバイブをどちらもONにしたとき、音だけ鳴ってバイブが振動しないのですが、皆さんも同じでしょうか?
両方稼働させたいので、出来ている方がいらっしゃったら、設定をご教授願えますでしょうか。
音を切ってバイブだけにした場合には振動します。

書込番号:20785027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/01 20:43(1年以上前)

嫁がこの機種を使っていますので試してみましたが、普通に着信音と共にバイブ振動しますよ。

試したアプリは、デフォルトの電話、コスモシア(メール)、LINEです。

設定も、特別な事は何もなく、音の設定欄でバイブをonにしているだけです。

スレ主さんのは、バイブだけの時は振動するとのことなので、バイブの故障ではなさそうですが、何か他のアプリが邪魔してるという事は無いでしょうか?(着信音設定系とか)

書込番号:20785535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 osacanさん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/02 00:38(1年以上前)

アドバイスを参考に調べてみまして、入れていた節電アプリを消した所、同時稼働出来ました。
旧機のGalaxy NOTE2では正常に動いていたので深く考えずに入れたのですが、本機の節電機能とコンフリクトを起こしたのかも知れませんね。
ありがとうございました!

書込番号:20786167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ZTE > AXON mini SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AXON mini SIMフリー
ZTE

AXON mini SIMフリー

発売日:2015年12月25日

AXON mini SIMフリーをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング