『ケーブルが』のクチコミ掲示板

2016年 1月22日 発売

HDR-CX675

  • 光学30倍ズームに対応したフルハイビジョンビデオカメラ。
  • 独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したことで、従来機と比べてワイド撮影時は約15倍ブレない。
  • デジタル一眼でも採用している「ファストインテリジェントAF」により、オートフォーカス速度も従来比約30%アップ。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:305g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素 HDR-CX675のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX675 の後に発売された製品HDR-CX675とHDR-CX680を比較する

HDR-CX680
HDR-CX680HDR-CX680HDR-CX680

HDR-CX680

最安価格(税込): ¥71,500 発売日:2017年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:160分 本体重量:305g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX675の価格比較
  • HDR-CX675のスペック・仕様
  • HDR-CX675の純正オプション
  • HDR-CX675のレビュー
  • HDR-CX675のクチコミ
  • HDR-CX675の画像・動画
  • HDR-CX675のピックアップリスト
  • HDR-CX675のオークション

HDR-CX675SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 1月22日

  • HDR-CX675の価格比較
  • HDR-CX675のスペック・仕様
  • HDR-CX675の純正オプション
  • HDR-CX675のレビュー
  • HDR-CX675のクチコミ
  • HDR-CX675の画像・動画
  • HDR-CX675のピックアップリスト
  • HDR-CX675のオークション

『ケーブルが』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX675」のクチコミ掲示板に
HDR-CX675を新規書き込みHDR-CX675をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルが

2016/09/02 13:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX675

クチコミ投稿数:18件

先日購入し、充電するためにケーブルを繋ごうとしたのですがすんなりと差し込めずでした。
なんとか四苦八苦して差し込み、充電も完了したので今度は抜こうとしたのですが、全く抜けません。
癖やこつがあるのでしょうか?内蔵ケーブルかUSBケーブルの初期不良でしょうか?
明日使う予定なのですが、このままではケーブルがぶらさがったままで使いにくいので困ってます。

書込番号:20164278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2016/09/02 15:06(1年以上前)

内蔵USBケーブルとUSB接続サポートケーブルをつなげたらきつくて抜けなくなった
ということでしょうか。

端子が変形しているかもしれないので
販売店で交換してもらった方がいいと思います。

書込番号:20164408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/09/02 18:16(1年以上前)

まさしくその通りです!
繋げるときもあってるのかわからないくらい四苦八苦してやっと繋げたので(--;)
やはり初期不良ですかね。明日は店頭に行けないのでケーブル繋げたまましかだめですね(T-T)

Joshinで買ったのですが、同じJoshinでも別の店舗だと対応してもらえないのでしょうか?購入した店舗はたまたま寄った自宅から遠い所だったので。

書込番号:20164750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2016/09/02 18:57(1年以上前)

購入店舗以外で対応してくれるかどうかはわかりませんが
ダメ元で行ってみる価値はあると思います。

>繋げるときもあってるのかわからないくらい四苦八苦してやっと繋げたので(--;)

間違えようと思ってもできない構造になってるので、つなげ方は合ってると思います。

>ケーブル繋げたまましかだめですね(T-T)

無理矢理外そうとして壊してしまうのが怖いので、最悪の場合はそうなりますかね…。

書込番号:20164850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/09/05 12:16(1年以上前)

結局繋げたままで使いました。
一度買った店に問い合わせてみます。
これは初期不良なのでこちらは負担なしで交換してもらえるんですかね?

書込番号:20172925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/05 12:37(1年以上前)

>これは初期不良なのでこちらは負担なしで交換してもらえるんですかね?

お店しだい…
スレ主さんの言い方しだい…

書込番号:20172976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/09/05 12:57(1年以上前)

こんなのでこっちが負担しないといけないと最悪ですよね。こっちに過失があれば仕方ないですけど

書込番号:20173027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2016/09/05 13:19(1年以上前)

初期不良だったら普通無償で交換になります。

ただ、初期、かどうかが微妙な場合がありますし
USB接続サポートケーブルの不良と判断されると、
本体はそのままかもしれません。
(この場合、ケーブルが無事抜けることが前提ですが)

書込番号:20173080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/09/05 13:32(1年以上前)

買って開封して使用する前に充電するために差し込んでそうなったので初期不良にしてもらわないと困りますよね。
抜ければケーブルだけ交換してもらえれば本体は今のままでもいいんですけどね。
とりあえずメーカーでなくて購入したお店に問い合わせてみるのがいいですか?どちらのほうが良いとか違いはあるのでしょうか

書込番号:20173110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/05 13:38(1年以上前)

メーカーじゃ絶対修理対応しかしないです(T-T)

御店へgoです(^_^)/

書込番号:20173126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2016/09/05 13:41(1年以上前)

絶対に購入店舗です。

メーカーだと、購入店舗にお問い合わせ下さい、と門前払いです。
と言うか、それが普通ですし、
何か問題があった時のサポートが実店舗で購入する最大のメリットです。

書込番号:20173132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2016/09/05 13:42(1年以上前)

あ、かぶった。

書込番号:20173133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/09/05 13:43(1年以上前)

わかりましたー。
販売店に問い合わせてみます。
お二人様ともありがとうございます。
また何かあればお聞きするかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:20173135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX675
SONY

HDR-CX675

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月22日

HDR-CX675をお気に入り製品に追加する <656

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング