『バルセロナにて』のクチコミ掲示板

2016年 2月18日 発売

FUJIFILM X70

  • 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズやAPS-CサイズのCMOSセンサーを搭載した「プレミアムコンパクトデジタルカメラ」。
  • 独自の「X-Trans CMOS II」センサーと画像処理エンジン「EXR プロセッサーII」との組み合わせにより、高い解像感と低ノイズを実現している。
  • 「静電式タッチパネル」を採用し、撮影時には液晶モニターをタッチすることで、フォーカスエリア選択とタッチショットなどの操作が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥94,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

FUJIFILM X70富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月18日

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

『バルセロナにて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X70」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X70を新規書き込みFUJIFILM X70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

バルセロナにて

2017/02/01 04:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件 FUJIFILM X70の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

葉っぱの描写がモシャモシャした感じです

歪曲収差は少ないです

全体の雰囲気をよく捉えています

晴天に恵まれ良かった!!

先の私のスレッドからの続きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018215/SortID=20413861/

イタリアを訪れた後、ごく短い時間バルセロナの街を歩きました。今回向かったのはサグラダ・ファミリアです。
X70は満足できる成果を残してくれたでしょうか^^;

1.枚目
ランブラス通りです。なぜ朝一でココか? かつての“常宿”を訪ねてみました。宿の人達を家内に紹介したかったのですが、2016年初頭にオーナーが宿をたたんだと、近所の若いお母さんが教えてくれました。ショックだ・・・。
さて、この作例ですがAE、AWB、ダイナミックレンジも良いと思います。しかし、木々の葉っぱの描写が大雑把、モシャモシャッとした感じなんですよ。GRだともっとカチッと描写してくれると思います。
X70はローパスレス機なのですが、GR等のローパスレス機らしいキレ味が乏しいです。個人的にはノイズリダクションのレベルが高過ぎることが災っているように思います。他にランブラス通りの木々を写した画像があるのですが、それもまたモシャモシャッとした感じです。このあたりはGRユーザーにX70を自身を持って勧められない要因の一つです。

2・3・4枚目
レンズは歪曲収差、周辺光量落ちが少ないかもしれません。特に歪曲収差はGRに勝っているのではないかと個人的には感じています。ランブラス通りを海に向かって歩くとこの塔に突き当たります。細かいことをご勘弁頂くとX70は風景等の雰囲気を無難に美しく切り取ってくれるカメラです。

これからメトロの最寄り駅、Drassanesからサグラダ・ファミリアに向かいます。

書込番号:20620220

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件 FUJIFILM X70の満足度5

2017/02/01 04:36(1年以上前)

当機種

バルセロナの地下鉄駅の構内、車内はミラノ、ローマといった都市の地下鉄にに比べれば格段に安全だと個人的には思います。
とは云うものの日本にいる時とは違う気構えでいる必要はあります。

サグラダ・ファミリアには地下鉄で簡単に行けます。

X70、地下鉄の構内のような屋内ではけっこういいですね。しかし、晴天下でもう少し頑張ってほしいんだよな・・・。


書込番号:20620226

ナイスクチコミ!2


スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件 FUJIFILM X70の満足度5

2017/02/01 04:44(1年以上前)

当機種

地下鉄の駅から地上に出るとスグにこの光景が目に飛び込みます。
私はココからスグに入場券を買いに行きません。
このウラの公園に行って、生誕のファザード側からの全体像を先ず楽しみます。

書込番号:20620231

ナイスクチコミ!2


スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件 FUJIFILM X70の満足度5

2017/02/01 05:05(1年以上前)

当機種
当機種

「一度行ったからもういいや。」という観光地はいくつもあります。
しかし、サグラダ・ファミリアはそれには当たらない観光地かも知れません。
そう、サグラダ・ファミリアは未だ建設の途上にあるからです。この写真を撮影した2016年から5年後、10年後に訪れてこの公園から写真を撮ると、変化が見てとれるはずです。

生誕のファサードのほぼ正面にあるこの公園。夜景を観にきた際もぜひ立ち寄って下さい。

X70で撮ったサグラダ・ファミリア。全体の雰囲気は良く捉えています。水の質感描写も良好です。一方でサグラダ・ファミリアの“石”の質感描写には物足りなさを感じます。この点については後述させて頂きます。建物の色合いも発色の良さがかえって裏目に出てしまいました。
それではチケットを買いに行きましょう。

書込番号:20620241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2017/02/01 13:53(1年以上前)

>150°さん

良い写真ありがとうございます。
いやー懐かしいです。

現地の子会社に出張でバルセロナは2回行ったことがあります。

2枚目と3枚目はコロンブスの塔ですね。新大陸を指差してる。

5枚目地下鉄は現地の日本人社員が恐喝された経験があるので、注意は必要ですね。

6枚目は道路を挟んで売店があるアングル。

7,8はそれと反対側の公園の中からですね。

サグラダファミリアは徐々に変化していくので、また行ってみたいです。

書込番号:20620987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/02/02 23:46(1年以上前)

スペインですか、良いですね!
小生、西ヨーロッパはEU統合前に大概行った
んですが、スペインとポルトガルは未だです。

リクエストですが、現地の美女の画像があれば
お願いします。

書込番号:20624955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件 FUJIFILM X70の満足度5

2017/02/03 11:58(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん
コメントありがとうございます。まだ続きま〜す。

>モンスターケーブルさん
おぉ〜、美女ですか。特に撮っていないと思うのですが何か探してみますか(^_^;)

書込番号:20625898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あ〜、サポート終了。。。 0 2023/03/01 12:28:42
ホワイトバランスの設定について 4 2023/02/19 6:57:42
サムレスト 11 2020/09/02 19:29:27
フィルターとフードの利用の参考に 6 2020/08/07 9:33:03
防水ケース 3 2019/10/08 0:22:29
レンズキャップ紛失 6 2019/03/19 20:00:54
瞳AFがONになりません。 9 2018/12/31 13:44:07
MF時に被写界深度グラフが表示されない 2 2018/12/19 17:36:20
子供を撮るサブカメラとして 7 2018/09/19 21:33:33
売るべきか悩んでます 5 2018/08/23 18:56:25

「富士フイルム > FUJIFILM X70」のクチコミを見る(全 1746件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X70
富士フイルム

FUJIFILM X70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月18日

FUJIFILM X70をお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング