- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2219
PowerShot SX720 HSCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 3月 3日



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS
購入しようかと思っています。
昔使っていたリコー・CX3は
「ジオラマ風」設定の時 ボケの幅を操作できました。
しかも画面に対して縦と横も可能でした。
買い替えたフジ・F550EXはボケの幅を設定できません。
所有のデジ一 60Dも出来ません。
power shot sx720hsは ボケの幅を操作できるのでしょうか?
また 上記CX3と同様
現在生産発売されているコンデジ(40倍程度の高倍率)で
ボケの幅を操作できる機種をご存知でいたら 教えて下さい。
書込番号:20868656
0点

こんにちは
説明書を見る限り横位置では幅の調整は
できるみたいですね。
http://gdlp01.c-wss.com/gds/5/0300022615/01/pssx720hs-cu-ja.pdf
説明書のPDFが見られますよ。
書込番号:20868684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ザジさん、こんにちは。
>所有のデジ一 60Dも出来ません。
デジイチではボケのコントロールをまずは被写界深度を理解して
撮影でしょうか。
被写界深度については、
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html
ここでシミュレーションできます。
どのカメラでも後処理でジオラマ風に写真加工するには、GIMP
でもできますので、ぜひ試されてください。
具体的な写真加工の大田は "GIMP ジオラマ"等で検索すると
説明がいろいろ見つかります。
ご参考まで。
書込番号:20868774
1点

↑あら余計な字が入ってしまいました。失礼。 (の太田)は無視してください。
書込番号:20868780
0点

現行機種のコンパクトな高倍率機ではパナソニックのTZ85もCX3と同じジオラマ設定が可能かと思います。縦方向にぼかすか横方向にぼかすか、それぞれぼかす幅はどうするか位置をどうするかの設定が可能です。
ジオラマ撮影は静止画撮影と10倍速動画に加えてタイムインターバル撮影とも併用出来て撮影間隔は1秒から99分59秒まで、撮影枚数は1枚から9999枚までの設定が可能で撮影後に動画にすることも出来て自由度は高いです。
書込番号:20868801
0点

>どあちゅうさん
PDF 見てみました。
ボケ幅は 変えられるようですね。
ありがとうございました。
書込番号:20869223
0点

>jm1omhさん
GIMPは知らなかったので チェックしました。
アプリで加工するという意味ですね。
私、20年ほどPHOTOSHOP使っています。
今回の質問では コンデジ内でジオラマ風にするということですので……。
被写界深度は理解しています。
ニコンFフォトミックからの使い手ジジイです。
今回の質問と被写界深度とは 無関係ではないかと思えますが?
(コンデジに内蔵するアプリ?でジオラマ風にする)
書込番号:20869246
0点

>sumi_hobbyさん
パナソニックのTZ85が 可能ですか。
知りたい情報でした。
ありがとうございます。
比べてみて 購入機種を決定します。
書込番号:20869258
0点

皆様
素早いアドバイス ありがとうございました。
当方 地方都市在住で 有名量販店は いくつもあるのですが
売り場の店員さんに 商品知識がなく、質問しても
頓珍漢な答えしか帰ってこなくて がっかりすることが多いです。
欲しかった情報が得られたので dmc-tz85と比較して
どちらかを購入します。売り場で触ってみます。
tz85は動画撮影が多い方は セレクトする可能性が高いでしょうが
私は動画は撮らないので こっちかなあ?
書込番号:20869393
1点

ザジさん、
>私、20年ほどPHOTOSHOP使っています。
で、あれば、PHOTOSHOPで問題なくできます。
(GIMPはフリーソフトですので、例示しました。)
ご質問のカメラで実施するのは承知しておりますが、60Dで
その機能がないとあったもので、お節介でした。
良いお買い物を。
書込番号:20869792
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX720 HS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 14:07:05 |
![]() ![]() |
23 | 2023/12/11 0:18:28 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/20 13:20:44 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/15 20:26:27 |
![]() ![]() |
7 | 2023/01/19 8:43:55 |
![]() ![]() |
17 | 2023/01/11 11:40:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/11/24 20:58:45 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/07 23:56:04 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/23 22:15:30 |
![]() ![]() |
8 | 2022/06/23 18:21:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





