


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
そのソースは、見当たらないのですけど?
本当なら次の日が、I-phoneの発売日だから意識したのかな?
書込番号:19724403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Amazonの発売予定日は3月31日になってますけど。
直リンできないので検索してみてください。
書込番号:19724631
0点

>そのソースは、見当たらないのですけど?
そういえば、発売日が3/30というソースは、私も見たことがないですね。
もし発売日が3/30というソースがあるのでしたら、教えて欲しいところです。
発売予定日の間違いでしょうかね・・・・・
Amazonでは発売予定日3/30になってますね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01COM0H4A
私はJoshinで予約したのですが、メールには「ご予約の商品は発売日にお届けします」とありました。
発売日に無事届くといいのですが。
書込番号:19724732
1点

あれ?いまみたら3月30日になってますね???
私が見たときは確かに3月31日だったんですが?
URLが転記できなかったのは更新せいかな?
書込番号:19724762
2点

今、Amazonのリンクをみたら3/31になっていますね。そうなるとi-phone真っ向勝負になりますね!
来週はZTEも出てくるし、スマホ業界が凄いことになりそうですね!
書込番号:19725000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今、Amazonのリンクをみたら3/31になっていますね。そうなるとi-phone真っ向勝負になりますね!
ブラウザーのキャッシュが残っていて、古い情報が残っているだけではないでしょうか?
Ctrl+F5の強制読み込みで正常に3/30になりませんか?
書込番号:19725222
1点

先ほど20:45頃の強制読み込みでは、3/30でした、21:05頃の強制読み込みでは、3/31になりました。
かなり迷走中のようですね・・・・・
書込番号:19725292
1点

不確かな情報で申し訳ありません。
私が30日と記載しましたのは、ビックカメラへ問い合わせしましたところ
サイトにて3/30から購入いただけますよ。とお返事頂きました。
店舗によって違いがあるのかもですね。
聞いたのは大阪なんば店です。
書込番号:19725539
0点

アマゾンの販売業者4社ありますが、ビックカメラだけは
TEL問い合わせと同じ様に、3/30発売と表記されています。
書込番号:19725578
0点

>アマゾンの販売業者4社ありますが、ビックカメラだけは
>TEL問い合わせと同じ様に、3/30発売と表記されています。
ビックカメラは3/30発売ではなく、「2016/3/30に発売予定です」という表記ですね。
発売ではなく、発売予定ですね。
ASUS公式オンラインショップは、「2016/3/31に発売予定です」という表記ですね。
30か31どちらかには発売されそうですね。予定変更がないことを祈ります。
届くの楽しみですね^^
書込番号:19725652
0点

うっきーさんこんにちは
私は、スマホから見ているのですいません
まあ、31日には確実に販売になるから良いかと思います?
書込番号:19725939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私は、スマホから見ているのですいません
失礼しました。ctrl+f5なんて使えませんね・・・・・
>まあ、31日には確実に販売になるから良いかと思います?
あと数日なので、予定変更などないと信じます。
ちょっと気がついてことがありますので、記載しておきます。
30日か31日かの表示なのですが、価格が同じショップがあったときに、あいうえお順などで若いショップが表示されると不公平感があるので、
そのような場合は定期的に平等に表示されるようにショップ名がかわるのではないかと思います。
今朝確認すると31日予定日にしているショップ名が表示されていました。
これが30日予定日にしているショップ名になれば、そのショップが登録している予定日になるのではないかと思います。
今日にでも時々確認してビックカメラが表示されたときに30日になれば、そのような仕組だと思ってもよさそうです。
書込番号:19726573
0点

もう、いいですよ。 アマゾンの表記は・・・
私は、店舗の担当者にTELして確かめたのですから。
下旬の日付を、やんわり報告したのであって
「発売日」 いや「発売予定日」だと神経質に揚げ足取られてもね・・・
4月になれば買います。 心配ありがとう。
書込番号:19726601
6点

>これが30日予定日にしているショップ名になれば、そのショップが登録している予定日になるのではないかと思います。
>今日にでも時々確認してビックカメラが表示されたときに30日になれば、そのような仕組だと思ってもよさそうです。
そういうことで間違いないようです。
先ほど確認したらビックカメラに表示がなって30日になっていました。
予定日の表示は、そのショップが登録している日付になるようですね。
てっきりAmazonが管理しているものかと思っていました。
勉強になりました。これから発売前の商品を確認する時は気を付けたいと思います。
書込番号:19726602
1点

ASUSの方から正式に4/2の発売になったようですね!
書込番号:19742491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直前になって、心変わりしてしまいました。
3/31の発売日にお届けとのことで、ヨドバシカメラにて予約しておりました。
1つの心配事、5.5インチは大きすぎないか??
タブレット的な使い方でしたら画面は大きい程便利でしょうが
電話としての使用に不安がありました。
電話を抱えて、耳元に保持する仕草を片手で。 不安の中、発売日が延期され4/2に。
仕事帰りに、量販店で各サイズ持ち比べてみました。
4.7インチ コンパクトで良いが使用中の物と変わらぬ大きさで魅力薄い。
5インチ 程よい大きさでベストバランスに感じた。
5インチ以上 電話機として日常使いしずらそう。別途ガラケーを持ちたい。
女性や手の小さい方では、Goは大きすぎて、耳元に保持した長電話は無理だろうな〜と感じました。
新製品で、初めてのZenfoneと浮かれていましたが、キャンセルし
今回は持ちやすい5インチで評判が良い、ファーウェイ P8 liteを購入しました。
幸い、モデル末期の様で、2万円で購入できました。
今後は5.5インチが流行るかもですが、明日から増えるであろう
クチコミ、レビューを見ながら次回の機種変更の参考にさせて頂きます。
書込番号:19748854
0点

イヤホンマイクを使えばいいのに
書込番号:19748879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/02 23:22:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 14:46:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/29 19:35:02 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/15 0:03:05 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/16 19:05:59 |
![]() ![]() |
22 | 2019/05/12 20:52:49 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/13 23:21:17 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/25 9:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/20 8:53:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/18 5:25:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





