MDR-EX31BN
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
本機を12月末に購入し、外出時などに使用しています。外の騒音があるシチュエーションが主でした。音質なども満足しています。
たまに自宅で使う上で、これまで通常はストーブの音などの生活音が入る環境で使っていましたので気になってなかったのですが、昨日夜遅く、全く雑音のない自室で使用したところbluetoothでペアリングしたタイミングでサーっというホワイトノイズが聞こえました。
Bluetooth でペアリングしているのは無印Iphone5、Galaxy note3 (SCL22) 、SO-02G です。
他にもBluetoothヘッドセットとしてbackbeat go を持っているのですがこちらは全くホワイトノイズが乗りません。
ソニーのカスタマーセンターに連絡したところ、高音質モードにする、ノイキャンをオフにする、などの対応策を教えていただいたのですが、改善せず本日購入店舗(ヤマダ電機)に持ち込んで相談したところ、とりあえず交換するのでそれで様子を見てほしいとのことでした。
店内では静かな場所がなくテストできなかったのですが、帰宅後にテストしたところホワイトノイズはかなりましになりました(・・・気がする) 。
それでも待受時には本当に微細なおとですがサーっていう気がします。正直本人はプラシーボ効果で聞こえてるだけかもという気がします(家族に聞いてもらったところサーじゃなくてさぁ?って言われました)
同じく静音環境でサーっという音が聞こえる方はいらっしゃいますか?
また、このサーはBluetooth端末ではよくある仕様なのでしょうか?
本機の音質、取り回しは大変満足しているのですが、気にしないようにしていても気になってしまいます。
書込番号:18393409
1点

それはノイズキャンセリングの音です。
ノイズキャンセリングを切っても同様の症状はありますか?
書込番号:18411765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-EX31BN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/31 21:04:08 |
![]() ![]() |
5 | 2022/09/21 15:19:21 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/20 14:07:55 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/19 23:47:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/19 23:15:20 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/31 14:40:39 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/15 15:59:04 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/24 7:48:17 |
![]() ![]() |
5 | 2019/03/06 13:33:34 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/16 11:46:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





