公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2018年 5月18日
カラー:
中古価格帯(税込):¥12,305〜¥12,953 登録中古価格一覧(6製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
私は、家でもテレビ見ないので、
NHK受信料は払ってません。
裁判所の判決で、ワンセグ付きのスマホも
対象と書いてますが、払ってない人いますか?
私はテレビつまらない派で、ネットしか見てません
意地でも払う気はありません。
書込番号:21892785 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

この内容は機種ごとのスレッドではなく、なんでも掲示板に書き込むべき内容だと思うのですが。
書込番号:21892800 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ぬこ222さん
ワンセグ(カーナビ含む)に対して受信料を払っている人は少ないでしょう
自宅の据え置きテレビに対しては支払っている人の方が多いそうです
私はNHKの集金代理人の訪問を断るのが面倒なので払ってます
書込番号:21892818
6点

>@starさん
なるほど、
実質、払ってない人が多いのですね。
世帯で払ってれば、2台目以降は
払う必要はないですよね?
書込番号:21892861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぬこ222さん
NHK受信料は世帯単位だったと思いますよ。
実家住まいなら親御さんが払っていればOKですね。
書込番号:21892878
1点

少なくとも現行のルールに則って、払う必要がある人は払う、払う必要がない人は払わなければいいだけです。
例え現行のルールに納得出来ないとしても、ルールの変更を求める事と、現状支払をするしないは一緒にしない方がいいですね。
書込番号:21892921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

大部分の人は自宅にTVを設置していて毎月受信料を払っていますよ。
なお、今後設置予定のNHKのネット受信料は対象アプリを入れただけで取られる可能性もあるようですよ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/12/news062_2.html
書込番号:21892979
4点

詳しくはわかりませんが、ワンセグは、自宅の受信料に含まれていたような。
ラジオと同じ扱いではなかったでしたっけ?
書込番号:21894098
2点

https://mainichi.jp/articles/20180622/k00/00m/040/011000c
これって、自宅でも払ってない人が、携帯のワンセグを見た場合のケースですかね?
書込番号:21915041
0点


「サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/14 14:42:43 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/02 17:29:49 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/21 23:43:02 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/11 17:28:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/18 22:22:12 |
![]() ![]() |
7 | 2020/08/23 8:05:19 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/28 21:59:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/27 11:24:38 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/20 14:38:29 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/10 16:31:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





